1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

1LDK ONLINE STOREでもSALEがスタートしました。

 

年末年始の営業に関してFEATUREページも更新しています。

 

 

本日より、ONLINE STOREもSALEを開催しております。

この機会に、是非ご利用くださいませ。

下記URLよりご覧頂けます。

1LDK ONLINE SHOP

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK ONLINE STORE STAFF 一同

January 9, 2019, 10:43 AM

Category: Blog Pick Up

MOUNTAIN RESEARCHのバッグとシャツ。

 

年末年始の営業に関してFEATUREページも更新しています。

 

こんにちは。1LDKの木下です。

遅ばせながら、明けましておめでとうございます。今年もどうかよろしくお願い致します。

年末は地元である三重に帰省し、家族、友人と楽しい時間を過ごさせて頂きました!

二日にはもう初売りがスタートしていた訳ですが、今年も沢山の方をお会い出来るのを楽しみにしています。

セールももう六日目となりましたが、少し箸休めに新作のご紹介を。

気温はまだ低く非常に寒い日が続いていますが、気分はもう春夏に向けて、、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

とはいえ、まだまだ秋冬アイテムと交えて取り入れて頂きたいアイテムです。

MOUNTAIN RESEARCH “BOOTLEG PACK 3” ¥12,000+TAX-

まずはこちらのリサーチのバッグと言えば浮かんでくるBOOTLEG PACK。

ご存知の方も多いかと思いますが、1,2,3とアップデートを繰り返し、ロゴのデザインを変更されてリリースされています。

某ブランドの、現在は既に廃盤となったモデルのバッグを細部まで完全再現。そしてリサーチのロゴを載せた持ち運びしやすく非常に使い勝手の良いサイズ感のデザインです。

ラウンドしたジップですが、内側の収納容量は問題無く、このサイズ感にも関わらずもう一か所ポケットを配置。

通常であれば気付かないのも当たり前の様な位置なので、どこか隠しポケットみたいな雰囲気。何か見られたくない物を隠すのにもいいかもしれません、、。

そして何と言ってもこのサイズ感が魅力。

コートの下に忍ばせたりするのにも最適で、今時期のボリューム感のあるスタイリングに対してバッグ選びに悩まれていた方にも使って頂きたいです。

頻繁に目にする通常のウエストバッグに比べると気持ち小さいくらい。毎シーズンのことながら、今回も必見です。

MOUNTAIN RESEARCH “DEMO SACOCHE” ¥13,000+TAX-

BOOTLEGとは、一変して大き目なショルダーバッグ。

メッシュ素材をメインに使用し、透け感があることで使う事だけでなく収納も楽しみながら使用して頂けます。

そしてサイドにはジップを施すことで、二方向からアクセス可能なデザインは、より使い易く、取り出す際の煩わしさも全く感じません。

裏表にはブランドロゴ、マークを。見る方向によって違うのも気が利いていると感じるさせられます。

ショルダーのストラップは内側に入り、二重構造になっている為、出し入れし易いようになっています。

要は、口を開けやすい構造になっているということです。

メッシュの素材と言うと、先程申し上げたように透け感がメインですが、耐水性もあり、非常にしっかりとしている生地。

PC等を入れても重さに耐えられる為、あまり気にせずに手荷物を入れて頂けるのではないでしょうか。

写真のように少し遊び心のあるものを入れてみるのも面白いかと、、(笑)

デザイン的にはショルダーですが、どこかサコッシュの様な使い易さがありました。是非一度持って確かめて頂きたいなと思います。

そして最後にウェアも一着ご紹介させてください。

MOUNTAIN RESEARCH “BIG B.D” ¥19,000+TAX-

定番で展開しているBIG B.D。

お馴染みのアニマル刺繍が胸元に施され、ややルーズに仕上げられたシャツ。

ボタンダウンで、胸ポケットは小振り。

所謂オックスの生地ですが、着れば着る程雰囲気が増してくるアイテム。

そして生地もコットンなので、今時期から取り入れられます。

ダウン等のアウターのインナーはニットの方が多いですが、シャツも提案させて頂きたいです。

CREDIT

UNIVERSAL PRODUCTS “POLARTEC HOODED JACKET” ¥68,000+TAX-→¥47,600+TAX-

SUNSEA “CRAZY CORDUROY PANTS” ¥30,000+TAX-

ダウンの様な一着でも防寒性が非常にあるタイプのアウターだと、インナーはあまり着込む必要性も無いかと。

ニットやスウェット、パーカーも勿論良いですが、シャツくらい薄い方が、室内に入った際にも体温調節がし易いと個人的には思っています。

ブラックのシャツというと重たくなりがちと考えるかもしれませんが、ボタンの色と胸のアニマル刺繍が軽さも出してくれている為、簡単に取り入れ易いです。

サイズ感も大きいとは言えど、野暮ったくならない程度の大きさ。

この先も長く付き合っていけるシャツではないかと思います。

 

Henderに続き、こちらもバッグ類は19SS。

ここからどんどん店内も新鮮味を増してく事かと思います。

新年になり、まだ来て頂いていない方も、是非新しいアイテムで気分を一新してみてはいかがでしょうか。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 木下

January 8, 2019, 6:33 PM

Category: Blog Pick Up

Hender Scheme 19ss 2nd delivery

 

年末年始の営業に関してFEATUREページも更新しています。

 

 

こんにちは。1LDKの郡です。

そして、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

年始もまだお休みの方が多いでしょうか?

2日から1LDK各店舗は営業をスタートしていますが、中目黒に関しては川沿いも駅近くもほとんど人通りがない静かな感じでお正月感をある意味感じています、、、。

年明け1発目のBLOGなので、おすすめのSALEアイテムでも、、、とも思うのですが、今日は違います。

 

Hender Scheme 2nd DELIVERY

 

1LDKでは毎シーズンどのブランドよりもいち早くシーズンが立ち上がるHender Scheme。

2nd DELIVERYのアイテムが今週の土曜日に発売となります。今週末までお休みという方も多いと思うので是非お店まで遊びに来て頂けたらと思います。

それでは早速。

peel gore ¥38,000+TAX-

 

過去にも一度リリースされたpeel gore。19ssではアップデートされて登場です。

まず1番に思うことがエンダーのラインナップの中でここまで「スニーカー色」を出したアイテムが他にはないということ。過去にmoon starとのコラボなども発売されましたがpeel goreは2度目のリリース。

革靴をメインに展開しているブランドが自信を持って提案する「スニーカー」。これだけでも履いてみる価値はあると僕は感じます。

昨日既にSTAFF安生がBLOGで紹介していますが、実は僕は過去のpeel goreを愛用している一人です。

1stのものは、ニベ革という革を使用し、毛羽立った表情とあえて表に縫い目を出す外縫いにすることで、名前の通りバナナの皮のような見た目をブランドらしく仕上げた一足でした。

今シーズンのものは革も変更し、内縫いで仕上げることで、かなりシンプルになったなという印象です。

そして、peel goreといえばvibram社のROLLINGAIT SYSTEMのソールを採用しているのが特徴です。

見た目にまず惚れ込んで購入した僕ですが、こんなに履き易いとは想像もしていませんでした。爪先にかけて反り返ったような曲線を描くソールは歩く時や走る時などの一歩目の感覚が普通のスニーカとは格段に違います。

これに関してはまず実際に履いてみてください。笑

 

light pink

black

今回は鉄板のBLACKと春らしいピンクベージュのような色合いの2色をオーダーしました。

個人的にはピンク推しです。

履いていて思うことはこのボリューム感が本当に丁度良い。そして良いフィット感と抜群の歩き易さ。まずは試してみて下さい。

そして、今回は注意点が1つ。エンダーの靴に関しては靴の種類によってサイズ感が全く異なります。

peel goreに関しても同じことが言えるのですが、、、。ニベ革を使用した1stモデルはその革の特徴としてかなり伸びるというのがありました。

なので、僕はパンパンできついくらいのサイズを購入しそこから自分の足に馴染ませていきましたが、今シーズンのpeel goreに関しては、そこまで伸びません!

なので二足目を狙っている方などは気を付けてください。笑

普段のサイズよりワンサイズ上げるのがオススメです。


red cross bag small ¥12,000+TAX-

 

red cross bag big ¥15,000+TAX-

Hender Schemeといえば、pig bagシリーズ。今回は待望の新型が登場です。

素材を今までのままに、ポケットや敢えて無駄を削ぎ落とした他にはないショルダーとしての利便性は保ちつつ、巾着にすることで見た目、機能性に変化を。

絞ることで大きく印象が変わるというところもポイントですが、物が落ちないか不安だった方も少し安心できそうです。

ハンドバッグとしての巾着デザインはよく目にしますが、ショルダーのパターンはあまり見ない気がします。

henderと言えば様々なシリーズが定番で展開されているというのも魅力の一つかなと思います。一個買って次のシーズン、また翌シーズンには新しいのを買い変えるという方も多いかと、、

このバッグに関しては、今回が初リリースになるのでまだ次のシーズンにも展開がされるのか分からないアイテムです。気になっている方は是非この機会に。

そして最後に。

Hender Scheme “water proof pig jet cap” ¥15,000+TAX-

そしてお馴染みのこちらも勿論入荷しています。

まだまだSALEも行なっているので週末もお待ちしてます!!

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 郡

 

 

 

 

 

 

January 4, 2019, 5:28 PM

Category: Blog

1LDKより年末年始の営業のお知らせです。

 

年末年始の営業に関してFEATUREページも更新しています。

 

 

こんにちは。1LDKです。

2018年も残り僅かとなりました。毎年同じことを言っているような気がしますが、1年が過ぎるのがとても早かったように感じます。

中目黒の店舗は1LDKの1号店として10年を迎えることが出来たのも、多くの皆様のお支えがあったからこそです。

2019年も皆様にとって居心地が良く、楽しんで頂けるようなお店にしていけるように、スタッフ一同精進していきますので、来年もどうぞ宜しくお願い致します。

1LDK、1LDK apartments.、1LDK AOYAMA HOTELの年内の営業は、明日27日(木)を持ちまして終了させていただきます。
(1LDK/DEPOT.のみ例年通り31日の18時まで営業しております。)

 

 

新年は1/2(水)より各店の営業が始まります。
同時にNew Year Saleを開催致しますので、新年も皆様とお会いできることを楽しみにしております。

2018年もありがとうございました。
2019年も1LDKをどうぞ宜しくお願い致します。

 

1LDK ONLINE STOREからのご案内
■年内最終営業日 : 12月27日(木)
■休業期間 : 12月28日(金)~1月6日(日)

期間中オーダーは可能となっておりますが商品発送が1月7日(月)より順次再開となるとともに
店頭在庫との入れ違いで品切れとなってしまうこともございますので、予めご了承ください。
また期間中のお問い合わせに関してもご対応致しかねますのでご了承ください。
※12月27日(木)までのご注文に関しては年内中の発送になります。


http://store.1ldkshop.com


 

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

2019年も皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 一同

December 26, 2018, 7:43 PM

Category: Blog

カフェやバー部屋の華として。

 

ONLINE STOREにて、クリスマスギフト特設ページが更新されました。

STOLE for GIFT

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,1

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,2

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,3

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.1

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.2

  

こんにちは。1LDKの小島です。

只今開催致してる、”THE LANDSCAPERS POP UP SHOP IN 1LDK”は、早いもので来週の月曜(クリスマスイブ)で終了してしまいます。大変ご好評頂いており、在庫も残り僅かになっています。

今まではSTAFFの各自ピックアップしたものと、写真としての説明のみでした。

実際購入されたお客様と話していると、やはりプレゼントか自身の部屋のインテリアとして。

その為本日は、実際に家の中に置いてみたイメージが湧くような写真でのご紹介をさせて頂きます。

PLANTAHOLIC-NO.2- ¥4,000+TAX-

木目のテーブルに置いただけですが、凄く様になります。ランチタイムの楽しい一時に花があるだけで気持ちも明るくなってきそうです。

一本のみでも勿論様になりますが、個人的には違う種類を二本置いて頂くのがいいかと思います。値段も最もリーズナブルなので、僕も二本購入しました。

ラインナップの多さに驚く方も多く、まだ店頭では一点一点見比べる事も出来るので、気になっている方は是非!

PLANTAHOLIC-NO.4- ¥8,500+TAX-

先程のNO.2より大き目のボトルに入れられたこちら。幅も広くなり、より存在感を漂わせてくれます。

大胆な男性の方に向けてのプレゼントにおすすめです!

PLANTAHOLIC-NO.3- ¥10,000+TAX-

NO.4より更に圧巻な見た目なNO.3。

こちらもお客様と話している中で、よく通っているバーの店主にプレゼントするという方もいらっしゃいました。

見た目はワインボトル、しかし中を見てみると、、。

敢えて中身を隠して、フォルムだけわかるようにして渡してあげると開けた際の驚きが倍増するはず。

また、恋人とのクリスマス。自宅でディナーをしようと目論んでいる方も勿論いるはず。特別なシャンパンの隣に置いて、さりげないウケを狙ってみてください(笑)

DRY CYLINDER -Safflower- ¥4,000+TAX-

敢えて蓋を取り外してあるドライシリンダーは、光に照らされた時に見せてくれる表情が必見です。

蓋がされていないことで実際に質感に触れて頂けるというところも実はポイント。

また、日中は透明なガラスに後ろが写っていますが、夜になると写真のように際立ってくれます。光を照らして写真を撮ってみたら、僕の予想通りになってくれました!

PLANTAHOLIC OIL LAMP  ¥10,500+TAX-

他が鑑賞のみなところ、このランプだけは火をつけて用途によって表情を変えます。

通常で鑑賞として使ってもいいですが、火をつける事でこの敷き詰められている中身の隙間から光がこぼれます。

店頭では電気がついているのでその状態をお見せすることが出来ませんが、家で部屋の電気を消して試してみてください。またそれだけではなく花が光っているかのような見た目は、何とも言えない美しさです。

ちなみに真ん中のBRUNIAが個人的には好きです。少し色のトーンも低く、明るい色に目が行きがちですが、逆に新鮮だと思いませんか?

店頭のディスプレイはこんな感じです。数が減ってしまったので少し変わっていますが、これはLANDSCAPERSの塙さんが直々にセットしてくれたもの。

こんだけあると、どれにするか悩んでしまう上に、ついつい好きな組み合わせが増えるので、選ぶ本数も増えてしまいそうです、、。

簡単に説明させて頂いたのですが、期間中にSTAFFも買い足してしまう程の仕上がりです。写真のみだと伝わり辛い事もあるので、やはり実際に見て頂いた方が、服同様に物本来の良さが伝わると思います。

以前僕が期間中にブログで言ったのですが、プレゼント+αに最適です。値段も高すぎず、かといって勿論見た目が劣る事はありません。

普段男性から女性に対して恥ずかしくて渡せない花ですが、形や見た目が変わる事でこんなにもさらっと渡しやすくなるのです。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 小島

 

December 21, 2018, 9:42 PM

Category: Blog Pick Up

UNUSEDのあのアイテム。

 

ONLINE STOREにて、クリスマスギフト特設ページが更新されました。

STOLE for GIFT

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,1

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,2

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,3

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.1

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.2

 

こんにちは。1LDKの木下です。

いきなりですが、明日からSO NAKAMEGUROではUNUSEDのアーカイブ企画が開催されます。

楽しみにされている方も多くいらっしゃるかと思いますが、僕もその一人。

欲しかったあのアイテムや自分がファッションにはまるきっかけになったあのアイテム。

そして今回ご紹介するものも、それらとはまた違った僕の中での”あのアイテム”です。

前回は黒と赤の入荷で、赤をSNSで着用して1LDK annexのSTAFF西脇とスタイリングが全身丸被りするというミラクルが起きたので鮮明に覚えております。

パーカー×デニムに赤のデニムジャケット。おそらく合わせているアイテムも全く同じでした。。

そんなスタイリングが被ってしまったアイテムですが、今回は様々な合わせでのスタイリングをご紹介したいと思いますのでお付き合い下さい!

CREDIT
ANCOR “SWEAT HOODIE” ¥25,000+TAX-
is-ness “BAGGY DENIM PANTS” ¥27,000+TAX-
COMESANDGOES “BRIM KNIT” ¥9,500+TAX-

ご紹介するのはUNUSEDのDENIM JACKET。

11ozの厚みがあるコットン生地を使用し、製品染めを施す事で独特な風合いに仕上げたジャケットです。

赤の非常に綺麗な発色は、子供っぽくなり過ぎず、大人の方にさらっと取り入れて頂きたいカラーリング。

フロントはスナップボタンにし、コーチジャケットのような印象を受けますが、裾もラウンドしてスリットも施されている事で、シャツの様な雰囲気も漂っています。

しかしこのサイズ感、厚みが今の時期でもアウターとして最適。STAFF小島のようにインナーに厚みのあるフーディーを仕込んでのスタイリングはいかがでしょうか。

ニットのフーディーに変えたり、タートルに変えたりと相性は選びません。

そして、加えてパンツには淡いデニムパンツを。敢えて古着の様な雰囲気のあるアイテムを合わせて、ジャケットの風合いをより生かしたスタイリングをしてみて頂きたいです。

また、このスタイリングを組む際にSTAFF小島にはコートの様に着て上手く着崩してくれとお願いしましたが、しっかりと答えてくれました。サイズは大きい方の3を選び、着丈は長めで。

かといって袖の収まりは良いのでそこまで長くはありませんが、少し手に被って嫌だという方は袖を捲るのも良いかもしれません。

CREDIT
OVER THE STRIPES “BONDING L/S” ¥15,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥22,000+TAX-

他に合わせるパンツでデニムと来たらやはりチノパン。

程良くルーズなシルエットでジャケットのサイズは2を着用しています。

サイズとして変わってくる大幅な点と言うと着丈なので、体型にもよりますが、ジャケットのように着用出来ます。

その為、裾のスリット部分から丁度ポケットにアクセス出来、言うなれば厚手のシャツジャケットのような雰囲気でしょうか。

ベージュ等の薄目なパンツとの合わせは王道ではありますが、非常にしっくり来ます。持っているチノパンと是非合わせてみて下さい。

サイズでここまでスタイリングの印象が大きく変わってくるとなると非常に面白いですね。

サイズは1,2,3とあるので、是非着比べてみて下さい!

前回の安定的な黒に加え、赤は絶対に合わせてオーダーしたいと言っていたSTAFF郡。展示会で見た時から気になってはいましたが、そこから数か月後に実際に納品されてみても気分の高揚が変わらないこのジャケットの仕上がり。

そして数か月前に完売してから久々に見るとまた良いな、、と感じさせられました。

欲しいです。

しかし今回は赤だけではありません。これもまた悩ましいカラーリングです。

CREDIT
UNUSED “CREW NECK SWEAT” ¥24,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK SLACKS” ¥30,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “REPRODUCTION OF FOUND CANADIAN MILITARY TRAINER” ¥22,000+TAX-

淡いライトブルーのサイズ4のみご用意が御座います。

普段だと僕もUNUSEDはサイズ2.3のどちらかですが、これはこれで凄く良いです。

ポケットの位置も問題無く、後は着丈が長くなるイメージ。まさにコートの様な雰囲気で着用出来ます。

しかし意外に探すと無いデニムのミドル丈。また、この染めが施されたカラーリングになると尚更です。

そして生地感的に夏以外であれば幅広く使えるアイテム。もう既にSSも立ち上がり始めていますが、翌シーズンを見越したお買い物もたまにはいいのではないでしょうか。

買い逃してしまった方、今がチャンスです!

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 木下

December 21, 2018, 8:00 PM

Category: Blog Pick Up

ED ROBERT JUDSONの新作と。

 

ONLINE STOREにて、クリスマスギフト特設ページが更新されました。

STOLE for GIFT

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,1

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,2

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,3

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.1

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.2

 

突然ですが質問です。

この写真にはカードケース、コインケース、財布本体と三つのモノが写っています。この三つは別なのか、一緒なのかどちらだと思いますか?

既にブランド自体ご存じの方なら分かるかもしれませんが、仮に答えが分かったとしても、構造としてどうなっているのかは正直謎です。。

こんにちは。1LDKの木下です。

Hender、Zattuと続き、小物類の19SSが続々と立ち上がり始めています。

実際小物なので春夏秋冬等のシーズンは基本的に関係ないと考えていますが、やはりこの早い段階で新作が見られるのは嬉しい所。

耳にタコが出来そうな程言っていますが、クリスマスというギフトシーズンが丁度被っているという所もありがたいです。

探している方は勿論、あげても喜んで頂けること間違いなしなラインナップ。今回ご紹介するアイテムは新作もありますが、毎回欲しいと思った時には既に店頭から無くなっていることが多いです。

気になっていたという方はお早目に!

ED ROBERT JUDSON “BUND HALF WALLET” ¥29,000+TAX-

まずはお馴染みのこちら。

閉じている状態では一見普通のシンプルな財布ですが、開けてみるとルーズリーフを入れるファイルに用いられる様な金具が付いているデザインです。

紙を一枚一枚取り外すようにして、このカードケース、コインケースも取り外しが可能となっております。その為、用途によって外したり付けたりと、自分なりにアレンジを加えて頂けるというわけです。

実際別々でカードケースを持ち歩いている方やコインケースを別々で持ち歩いている方も多く見かけます。しかし、毎回別ではなく、たまには一緒に出来たらな、、なんて思う事はあるのではないでしょうか。

そういった悩みを解決してくれるこの財布。お気付きの方もいると思いますが、一枚目のアイテムの正体です!

このようにユニークなデザインをした革小物が多く、1LDKでもお馴染みとなって来てファンの方も増えて来ています。

新作も定期的にリリースされているので、飽きさせず、毎回良く思いつくな、、と思わさせられるようなデザインばかりです。

そして今回はこちらのBUNDに新しいサイズが加わりました。

ED ROBERT JUDSON “BUND MINI WALLET”¥22,000+TAX-

ワンサイズ程小さくなりリリースされたこちらは、カード部分を少なくし、コインケースのみ付属している作りとなっています。

実際カードの部分は大きく減っていますが、作りとしてはどこか名刺入れのような雰囲気も。

大きい方だと見た目からどうしてもカードケースとしてのイメージになりますが、こちらであれば、名刺が入っていても全然馴染んでいるように感じます。

使い方、もしくは普段持ち歩いている財布の容量で選んでみてください。

そして最後にご紹介するモデルも、アッと驚かされること間違いなし。

ED ROBERT JUDSON “HUGHES MINI WALLET” ¥17,000+TAX-

裏にマネークリップがそのまま付いているデザイン。

内側にはカードとコインを入れる部分があり、裏のマネークリップにお札を。

非常にコンパクトながらも、しっかりと財布としての役割を果たしてくれます。

そしてこれだけではなく、まだ驚くポイントが、、

まさかとは思いましたが、かなり作り込まれている事が分かります。

一個買ったらもう一つ付いて来たような、二度楽しめるアイテム。

使っていて飽きませんし、話の小ネタとしても使えそうなので、必ず満足させてくれるはずです。

小銭を受けることが出来る気の利いたデザインもEDの魅力。

そしてこのコンパクトなサイズ感。カード自体も二、三枚しか持ち歩かない方であれば非常に最適なサイズ感です。

まだ立ち上がったばかりなので一部ですが、お探しだった方はお早めに!

自分に向けて、はたまたプレゼントとして。

しかし、プレゼントとして見ていると自ずと自分に対して欲しくなってしまうかもしれませんのでご了承ください。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 木下

December 19, 2018, 6:22 PM

Category: Blog Pick Up

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、Vol.4

ONLINE STOREにて、クリスマスギフト特設ページが更新されました。

STOLE for GIFT

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,1

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,2

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,3

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.1

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.2

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.3

 

こんにちは。1LDKの小島です。

先週から引き続き、僕から今時期の装いをご紹介させて頂きます。

僕は暑がりでありながら寒がりと大変困った体質をしているのですが、冬になるとコートの中に着込んだり、本当に寒い時はダウンジャケットに頼りっぱなしになってしまう等。。四季があってファッションも楽しめるけど、やはり今時期は防寒に走ってしまいます。

しかし、お洒落したいという願望はあります。

僕からは、本格的に寒くなって来た今冬にぴったりな装いご紹介します。

CREDIT
UNIVERSALPRODUCTS “POLARTEC HOODED JACKET” ¥68,000+TAX-
UNIVERSALPRODUCTS “LOW GAUGE CREW NECK KNIT” ¥28,000+TAX-
ANCOR “STRIPE PANT” ¥49,000+TAX-

秋冬シーズンのアイテムで最終兵器と言ったらダウンジャケット。

今シーズンのUNIVERSAL PRODUCTSはPOLARTECの生地を採用し、シャツやキャップ等が展開されていたのも記憶に新しいと思います。

ダウンジャケットは羽織るだけで保温力が高く、同時に維持して頂ける優れものです。街中を歩いていても良いダウンジャケットを着ている方は多いですが、肝心のインナーが手抜きになっている方もちらほらと見かけます。

ダウンを羽織った時にシルエットは完全に生地負けしてしまうので、僕は敢えて上と下で緩急を加え、テーパードが効いている細身のスラックスを用いることが多いです。今回店頭でも気に入っているANCORのスラックスと合わせてみたのですが、ドレープ感とワンクッションの落ち感がダウンを脱いだ時のインナーともマッチしてくれると思います。

少し街に出かける際も、カフェ等屋内でゆっくりする時間もあると思うので、手を抜く所では無いな~と毎シーズン考えているポイント。

個人的に今シーズンはアウターの中に着用するアイテムをメインに買い物を楽しんでいました。

その中でも、非常にヘビロテしているアイテムがUNIVERSAL PRODUCTSのニット。ローゲージで編まれた、肉厚な生地は、風も通さず暖かみもあって気に入ってます。

このニットは袖がややルーズな仕様ですが、生地の重みから生まれる立体的な溜まりが他では無いと思い、今シーズンは大抵このニットにお世話になっています。笑

このように寒がりな僕の冬スタイリングを組んでみたのですが、重厚なモノ以外にもライトアウターやシルエット重視なモノも着ることが多いので、店頭でスタイリングに迷われた際やVol.4までのSTAFF着用のアウター等気になるかと思いますので気軽に聞いて下さい!

最後に現在開催致しております。”THE LANDSCAPERS POP UP STORE”

既に店頭でご覧になられた方、ご購入してくださった方ありがとうございます。

以前STAFFからBLOGでご紹介があった、ガラスシリンダーの中に入った”DRY CYLINDER”やオイル漬けにされたドライフラワー”PLANTA HOLIC”。個人的にも購入を考えているのですが、2型で凄く迷っています。

“PLANTA HOLIC”の中でも三型大きさがありますが、プレゼント+αで渡される方が店頭でも多いです。そしてその中でも大変ご好評頂いておりましたこちら。

THE LANDSCAPERS “PLANTAHOLIC NO.2″ ¥4,000+TAX-

お客様と会話をしている時に言われた言葉が、凄く印象に残っていて”プレゼントはもう買っているんですけど、+αで渡したくて大きさ的にも渡すものとバランスが取りやすいサイズ感なんですよね。”と言われて逆に納得させられてしまいました。笑

確かに長方形ぐらいのサイズでなので、リングや香水のような小物系を渡される方は見栄えも良く大きさ的にも丁度良いです。逆にニットやトップスを渡される方にも気を遣わずに合わせて渡しやすいのでは?

ドライフラワーは種類があるのですが、一点一点全て異なる表情なので直感とユーモアのある表情でピンと来たもので選ばれるのが面白いかと。

後はお部屋の内装等考えて色を加えてみたいと言う方には、モチベーションを上げてくれる色味の強いものをおすすめします!

僕も家の中は木目の家具と白壁中心なので 購入するなら明るいものを選ぼうかと思ってます。

次にご紹介するものも個人的に購入を考えている有力候補。

THE LANDSCAPERS “DRY CYLINDER NO.20 Pincushion Tango”¥4,000+TAX-

最も美しい状態をそのままドライフラワーにしたものを厚みのあるガラスシリンダーに入れた花は世界中から集められた物達。

写真でも分かる程圧倒的な存在感。あまり観葉植物自体に触れ合う機会は少ないのですが、花の種類もどれも見たことが無いものばかりで、見ていて凄く興味をそそられます。

家に飾ることを想像しているのですが、この何とも言えない形の花がポツンとあるだけで、かなりユーモアな空間に和んでくれると思います。(友達が遊びに着た時に必ず突っ込まれると思います笑)

12/24(月)クリスマスイブまで開催致していますので、是非今年は大切な方にお花を渡されてみてはいかがですか?

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 小島

December 17, 2018, 8:34 PM

Category: Blog Pick Up

1LDK Stand Buy Me!Pop-up store in LUCUA Osaka New arrival

ONLINE STOREにて、クリスマスギフト特設ページが更新されました。

STOLE for GIFT

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,1

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,2

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,3

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.1

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.2

 

こんにちは。1LDK Stand Buy Me!の西川です。

先週12月8日からルクア大阪で1LDK StandのPop-up storeを開催しております。

連日多くのお客様にお越し頂き、ありがとうございます。

今年の9月に京都藤井大丸で開催し、今回で関西でのPop-upは2回目になります。
既に京都に行ってくれた方も多くいらしてくださって、感謝の気持ちでいっぱいです!
もっといろんな場所で開催できるように頑張って参ります。

Pop-upも一週間が過ぎたところで、本日より大阪限定アイテムが発売されました。

早速ご紹介します。

 

Logo hoodie (gary, black) ¥9,000+tax-
Size:S, M, L, XL

Logo waist bag (white, black, lime green) ¥4,800+tax-

Logo mug cup(logo,うさお) ¥2,400+tax-

 

これらのアイテムには全てうさおのステッカーが付いてきます。うさお単体と「1LDK Stand Osaka!」の吹き出しの二枚組です。スマフォやパソコンに貼っちゃって下さい。

しかもこちらのうさぎ君、実はUNIVERSAL PRODUCTSの定番B.D SHIRTにVANSのAUTHENTICを履いてる、シティーなうさぎ君なのです。

なんとも芸が細かいのですが、こういうのを知るとグッと親近感がわきますよね。

 

これらのアイテム以外にも、人気のキーホルダーやバッグ、ペン、ステッカーなどのグッズもございます。

関西の皆様のご来店お待ちしております!

○お問い合わせ先
【1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in LUCUA Osaka】
場所:ルクア大阪 3Fイベントスペース
TEL:06-6151-1137
営業時間:10:00~21:00
*12/22(土)、23(日)のみ21:30まで営業

 

1LDK STAFF 西川

December 15, 2018, 8:54 PM

Category: Blog

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.3

ONLINE STOREにて、クリスマスギフト特設ページが更新されました。

STOLE for GIFT

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,1

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,2

THE LANDSCAPERS POP UP STORE vol,3

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.1

STAFFそれぞれの冬の過ごし方と、、 Vol.2

 

こんにちは。1LDKの郡です。

STAFF木下→STAFF四枝と回ってきたので今日は僕から。

暑がりを毎年公言してきましたが、もちろん今年も同じです。

と、いきなり寒くなったので自分の手持ちの武器を復習がてらクローゼット整理をしましたが、自分が想像していたより意外とアウターを持っていないということ。笑

暑がりだから当たり前ですが、、、。

僕は基本的に外での寒さは度外視しています。電車は暖房、ご飯を食べる時も暖房なので暑がりにはある意味冬の屋内は地獄です。

恐らく外に居る時間より、どこかの屋内に居る事の方が多いと思うので屋内重視の服装をしています。

そうなると少し薄いかな?くらいのアウターと屋内でも丁度良いインナーの合わせが1番多いでしょうか?

CREDIT
ARPENTEUR RACHEL LONG ¥80,000+TAX-
ANCOR SHIRT JACKET ¥65,000+TAX-
VAGUE WATCH DG2000 + LIZARD BELT ¥24,000+TAX-

 

ここ近年、自分の中でじわじわときているARPENTEUR。

1LDKでもかなり長いお付き合いのブランドですが、昔と最近で少し変わってきているような気がします。

それは新型を毎シーズン出している事。定番のジャケット型はラインナップにもなくなっていて、ブランドの新しい事へ挑戦していくような意識が伝わってきます。

その中でもこのコートは1番目を惹いたアイテム。ピレーネ山脈で育った羊の毛だけを使用しているウールは、硬さと柔らかさが半々くらい。なのでライトなテンションに見えますがこれでもかなり暖かいです。

この素材使いに対してスナップボタンというのもとても珍しいバランスでかなりグッときます。

そして、ARPENTEURのコートの良いところは安定したこの丈感です。長過ぎたり短かったり。コートの丈も色々ありますが、ぶれない丁度良い膝上丈。

この丈感がなんだかんだ1番です。ぶれないフレンチワーク。

今年は人生で初めてタートルネックを重宝していますが、、、

CREDIT
SUNSEA INDIAN STOLE ¥28,000+TAX-

これに大判のストールを巻くのが基本スタイルです。

ただ、今年は暖かくていきなり寒くなったので、例年より体感が寒く感じます、、、。まぁ歳もあるんですが結構寒いです。笑

そんな時は、

CREDIT
is-ness A-7 ¥65,000+TAX-

厚みがあまりなく暖かいコートの利点はライナーのように使えること。年末辺りは恐らくこのスタイルです。先程お伝えした丈感ですが、こいったスタイルの際にも丁度良くチラッと見える丈なのが分かって頂けると思います。

是非、店頭でチェックしてみて下さい!

そして、好評過ぎて、毎日ポンポンなくなっていくTHE LANDSCAPERSから僕のおすすめです!


PLANTAHOLIC OIL LANP “Brunia” ¥10,500+TAX-
PLANTAHOLIC NO.4 ¥8,500+TAX-

まずはランプ欲しいなと思ったのが今回のPOP UPの始まりでもあるPLANTAHOLICシリーズ。

「~HOLIC」という言葉が1番使われるのはお酒だそうです。アル中ということになりますが、、、。

そこから着想を得たことでワインボトルだったり、NO.4に関しては焼酎ボトル?かなと勝手に思っています。

ランプの「ブルニア」はちょっと気持ち悪い、、、という声も頂いていますが、またそれが良いんです。可愛いや綺麗だけが植物ではないということをこのPOP UPっできっと気付いて頂けるはずです。

ランプを使う際に、隣に違うボトルがあるだけでその淡い光が反射し照らされて、他のPLANTAHOLICも通常時とまた違った表情を見せてくれます。

 

この「ランプ+違うボトル」

 

かなりおすすめです!

 

そして、あともう少しでクリスマスということでお店だけではなく、ONLINE STOREでも様々なギフトアイテムをご用意しています。

日々、更新されていくので毎日チェックしてみて下さい!

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 郡

December 14, 2018, 8:02 PM

Category: Blog Pick Up