1LDK AOYAMA

SHOP INFO

だって好きだから。

秋冬はUPレザーから。

ヒーローは遅れてやってくる 

変わらないものと変わるもの

100年後への祈り 

まるでミュージアム

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

このブログを読んでくださっている皆様、いつもありがとうございます。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、青山店のブログはブランドごとに担当が定まりつつあって、

例えば、スタッフ石野の場合はOlde Homesteader、スタッフ森はErnie Palo、スタッフ指田はTANAKAが印象的かなと。

決して義務ではありませんよ(笑)

一杯目にとりあえずビールで、と言いつつも、一杯目はビールがいいんです。

だって好きだから。

最近暑いから一杯目のビールがより格別に感じます。

さて、本題に。

〈 m’s braque 〉

僕からはm’s braque。

24SSのエムズアロハを皮切りにm’s braqueデビューを果たし、その魅力にどっぷり浸かっているここ数シーズン。

今回のブログではセットアップのご紹介を。

“W4B COMFORT LOOSEN JACKET”

COL: MIX BROWN

SIZE: 38 / 40

¥121,000 TAX IN

まずはジャケットから。

昨シーズンはシングル仕様の2Bジャケットを入れていましたが、今シーズンはダブルの4Bジャケットをセレクト。

“COMFORT LOOSEN”の名の通り、程よくルーズなサイジングが特徴の作りとなっていて、日常的に羽織れるジャケットとして昇華されたアイテムです。

当店で取り扱いのある他ブランドのジャケットはナローからレギュラーまでのラペル幅が一般的ですが、m’s braqueの場合はワイドラペルを採用し、強い存在感とよりクラシカルな雰囲気に。

また、程よくルーズでワイドな要素だけではなく、ウエストに若干シェイプを加え、メリハリの効いた仕上がりとなっています。

そして、生地。

毎回、m’s braqueの意匠的な生地使いには感動させられますが、今回もまさにそう。

ウール100%のツイード生地と見せかけて、ポリエステルやアクリル、ナイロンなど、様々な素材を混ぜ合わせた生地を採用しています。

そのため、野暮ったくなりすぎない印象と軽い着心地が特徴です。

TUCKED BAGGY PANTS

COL: MIX BROWN

SIZE: 36 / 38

¥57,200 TAX IN

次にドレス仕様のバギーパンツ。

m’s braqueの定番中の定番として親しまれているシルエットです。

ウエストに2本の浅めなインタックを配し、引き締まった腰回りから裾に向かって落ちる綺麗なラインが魅力の一本で、

本当にいつ見ても変わらずに美しいと思える。

大袈裟な話ではなく、僕自身このパンツに出会ってからこればっかり穿いてしまっています。

だって好きだから。

人を選ぶようなスラックスではなく、誰が穿いてもキマってくれる。

だから、僕らもより多くの方にこのスラックスを知って欲しいと思える。

というわけで、今シーズンは別注も用意しました。

少し先になりますが、秋の始まりの時期に発売できればなと。

楽しみに待っていただけると嬉しいです。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

August 27, 2025, 8:15 PM

Category: FUKUI

まるでミュージアム

私のスタメンデニム 

秋冬はUPレザーから。

ヒーローは遅れてやってくる 

変わらないものと変わるもの

100年後への祈り 

 

〈 BLESS 〉
コンセプチュアルな要素が強く、アイデアを出していくことに多くの時間を費やし、最新のものを作り出していくというよりは、入念なリサーチのもと、過去のマテリアルを使用し、価値を生み出していく。オリジナルのコレクションも手がけ、衣服、アクセサリーなどのコレクションを発表する一方、プロジェクト活動を積極的に行っている。

いつもBLESSの展示会はプライベートでミュージアムに行くワクワク感がある。

なんだこれは。というアイテムの数々に魅了されて、、

まるで見たことのない、アートや生き物を見る感覚。

固定概念を覆されるアイテムが沢山で面白いですし、私たちに新たな視点を与えてくれるブランドだなと改めて感じます。

今期はよりBLESSの世界をお届け出来たらと、洋服以外にも小物もピックしたので、美術館にいる感覚でお楽しみいただけたらと思います!

“The Manuelraeder Costumebomber”

COL: Grey Check

SIZE: L

¥190,300-

洋服からはBLESSらしいドッキングを踏襲したベストをセレクト。

“過去のアイテムや素材を、再構築することで新たな価値を生み出していく”

物が溢れている今、古いものは廃棄されてしまうものも多いけれど、そこにフォーカスし、BLESSが手掛けることで、”唯一無二な、らしさ溢れる”1つのアイテムに生まれ変わります。

表は、大胆なチェック柄が魅力。

秋冬はなんだかチェック柄を取り入れたくなる、、、からこのアイテムが真っ先に目に止まりましたが、、、

よく見るとディテールも堪らない。

深めのVにワンボタン。ラインもかなり綺麗で、バランスが本当に絶妙なんです。

裏は表情のあるメランジ調のローゲージニット。

両面違ってどこの角度から見ても楽しい1着。

ジャケットや、軽めのアウターの上からもレイヤード出来るよう、サイズはLサイズに。

ベストは後回しにしがちなアイテムですが、1番スタイリングを豊かにしてくれると思っています。

今持っているアイテムに重ねることで、元々持っているアイテムも生まれ変わるような、、、新しいスタイリングを発見出来るのもベストの魅力。

“Gobelinbag”

COL: Golden Flowers”

SIZE: FREE

¥31,900 TAX IN

お次はお馴染みのゴブリンバッグ。

今期は和な雰囲気が漂うお花柄。なんだか日本っぽさがあり、親しみやすく愛着が湧きますね。

名前にもある通り、ゴブラン織りという技法で作られていて、、、

ゴブラン織りは縦糸が見えないように織り、横糸だけで絵柄を表現する技法で、縦糸と横糸が交互に規則正しく織られていることで裏面も表と同じように綺麗な模様がでます。

なので、物を出し入れする時や、中がチラッと見える時もいちいちテンションが上がってしまう。

私もゴブリンバッグを実際に愛用しているのですが、可愛いだけでなく、丈夫さもあるので、気づいたらこのバッグばかり使用しています。

とてもおすすめ。

“Handle”

COL: DARK BLUE

¥31,900 TAX IN

定番のハンドル。

初めて見る方は、これはなんだ?と思う方もいるかもしれませんが。

とっても便利なんですこれ。

ストラップを外すことでニッケル部分の取り外しが可能なので、

キーストラップとして、パンツに付けたり。

これにキーとか付けたりして、、、アレンジは自由に楽しんで。

沢山お買い物をしたら、荷物を一つに纏められるハンドルに!

便利でとてもオシャレ。

日常が、お洒落までもが豊かになる。そんなアイテム。

“Uncool Pin”
COL: COLORMIX&GOLD
SIZE: FREE
¥7,700 TAX IN

“Stylefree”
COL: COLORMIX
SIZE: FREE
¥7,700 TAX IN

“Book Pin”
COL: COLORMIX
SIZE: FREE
¥11,000 TAX IN

ポップでアートなピンもこれからの季節に取り入れたい。

お好きなジャケットやアウターにポイントとして。

バッグに付けるのも可愛いと思います!

“Cable Jewelry multiplug”

COL: White&Natural

SIZE: 1.4m

¥36,300 TAX IN

インテリアアイテムなども幅広く手掛けるBLESSならではの、ユニークでアーティスティックなケーブルジュエリー。

こちらは部屋のインテリアにとてもおすすめ。

私も引っ越したら真っ先に購入するものリストに入っています。

 

以上が現在入荷している25AW BLESSの作品。

どのアイテムも他にはない、BLESSの世界観がギュッと詰まっています。

ミュージアムに行く感覚で、是非お店に遊びにいらしてくださいね。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 森

August 26, 2025, 7:48 PM

Category: Mori

100年後への祈り

私のスタメンデニム 

秋冬はUPレザーから。

ヒーローは遅れてやってくる 

VAGUE WATCH -More variation event- 

変わらないものと変わるもの

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの指田です。

心ときめくお洋服にはいくつか出会ってきましたが、「心が打たれる」ブランドやアイテムに出会えたことがあっただろうか?

そんな疑問が自分の心にふと浮かぶようなブランドに出会えたこと…
それは、とても幸せなことなのだと、今あらためて実感しています。

TANAKAの25AWコレクションショーを見たときの感動は、脳裏に焼き付いてる。

今回のショーのテーマは「もしも、ミリタリーウェアが必要とされない世界がパラレルワールド(正しい世界“サイドA”)として存在するならば、人々はどのような服を着ているだろうか」。

”これまでの100年とこれからの100年を紡ぐ衣服。時代、性別を超えて永く愛される衣服。”をコンセプトに掲げるTANAKA。

ショーピースのアイテムは、”唯一、引き継いではならない服=ミリタリーウェア”に焦点を当て、再解釈し攻撃する機能を省き、衣服本来の目的である命を守るモノとして昇華されていました。

そんな100年後へ向けた強い祈りを感じる25AWコレクションの中から、今回はシグニチャーアイテムと新型のデニムをピックアップ。

“NO COLLAR TRUCKER JACKET”

COL: GREEN BLUE

SIZE: XS / S

¥51,700 TAX IN

新登場のノーカラートラッカージャケットよりご紹介。

王道なトラッカージャケットを彷彿させる腰骨あたりで止まる短丈に、フロントにはVステッチと2つの胸ポケット。

某ブランドのタイプIIIから派生したデザインを活かしつつ、ブランドから出ていた今までのアイテムよりもXS・Sサイズはウエストシェイプを効かせ、ミニマルながら立体的なシルエットに仕上げた一着。

サイズ感は見た目の通りにタイトかと思いきや、程よいフィット感が気持ちいい。

その理由は袖の前振り仕様での動きやすさや、美しいシルエットが叶う工夫が凝らされているから。

ブランドのこだわりが垣間見えます。

襟元にはブラウンのコーデュロイを施し、さりげないアクセントカラーになっています。

“FLARE JEAN TROUSERS”

COL: GREEN BLUE

SIZE: 25 / 26 / 27

¥45,100 TAX IN

新型のフレアパンツは、大きく外側に向かって広がるシルエットが魅力的。

ミニマルな腰回りとは対照的に膝下にかけて広がるラインのコントラストは1960年代に”自由の象徴”として広がったカルチャーを思わせます。

今回のコレクションのメッセージとも重なる一着。

ジャケットと同様に随所にダメージ加工も施され、ファッションとしての遊び心があるのも素敵です。

また、型だけでなく発色綺麗な緑味がかった青は新しいカラーとして登場。

愛用してきたような褪色具合が絶妙です。

“LONG SLEEVE TEE”

COL: FLOWER (WHITE)

SIZE: S

¥20,900 TAX IN

花柄のレーストップスはコレクションのインナーに多く登場していたアイテム。

エクリュの柔らかなカラーをベースに白い花柄のレースが散りばめられています。

程よくストレッチが効いているためリラックス感のあるサイジングを活かし、まだまだ暑いこの時期は一枚で着るのがおすすめ。

透け感もあるので季節が進んだらタートルネックの薄手のインナーを下に重ねても楽しめます。

“THE JEAN JACKET”

COL: VINTAGE BLUE

SIZE: S /M /L

¥55,000 TAX IN

最後は定番のセットアップを。

TANAKAをお好きな方には耳タコかもしれませんが、、、

補強性のあるリベットをフロントタックに施し、デザイン美と機能性を兼ね備えたデニムジャケット。

こちらはファーストモデルをデザインソースにしつつ、ブランドロゴのオリジナルボタンやフラットリベットで独自性を出しています。

前シーズンより腰回りの装飾を最小限にし、極限まで無駄を削ぎ落としたデザインへ。

そうすることでよりリベットのアクセントやTANAKAのこだわりが詰まったリサイクルコットンの生地の良さへ目がいくようになった気がします。

そのためか店頭に出すとすぐにお嫁へ行ってしまうアイテム。

ブログをここまで読んでくださって気になる方は駆け足でお店にGOです。

“STRAIGHT JEAN TROUSERS”

COL: VINTAGE BLUE

SIZE: 28 /30

¥45,100 TAX IN

パンツは泣く子も黙る、セルビッジデニムのストレートトラウザー型。

旧式のシャトル織機でゆっくりと織り上げられた生地は、穿き込むほどに柔らかく馴染み経年変化が楽しめる。

前カンのディテールやミッドライズの股上はどこか懐かしい雰囲気を醸し出す。

ストンと落ちるシルエットなので脚長効果も自然と叶います。

少し溜めて穿く丈感が今っぽさも演出してくれる、新旧の良いとこづくしの一本。

 

 

まだまだ語りたいことはあるけれど、、、

TANAKAの良さは、肌で触れた時に大きく感じます。

なのでこればっかりはお店に足を運んで見て、試して、お迎えして、愛用していただきたい。

この先10年、50年、100年とブランドの思いを胸に抱きながら身に纏う。

そんなアイテムをぜひワードローブへ。

この祈りがみなさんへ届きますように。

 

ご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 指田

August 20, 2025, 7:34 PM

Category: Blog Sashida

変わらないものと変わるもの

Unlikely 25AW 1st delivery

私のスタメンデニム 

秋冬はUPレザーから。

ヒーローは遅れてやってくる 

VAGUE WATCH -More variation event- 

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。

本日からKAPTAIN SUNSHINE × Eyevolの発売、明日からはVAGUE WATCH CO.のモアバリエーションイベントと、今週は今から楽しめる小物祭りでご紹介してきました。

そして本日も、、、

小物から秋を始めるのにぴったりなブランドから25AWデリバリーがありましたので、お届けしたいと思います。

〈 MARROW 〉

「 変わらないものと変わるものの共存 」

こちらはMARROWのコンセプト。

人それぞれの根底にある変わることのない本質・パーソナリティと、美しい鞄を持つことで気持ちや姿勢や日常までも変わることを意味しています。

私もファッションにおいて、もちろんトレンドは意識するし、取り入れる。

だけど、根本には「好きなスタイル」があって、変わらない、譲れないものがある。

このコンセプトに改めて触れ、自分自身だけでなく、きっと皆さんにも通ずることだなと感じました。

MARROWの鞄は「ミニマルで洗練された空気感」が決して時代のトレンドに流されない揺るがないものがあって、長く寄り添ってくれるアイテムの数々がとても魅力的。

今コレクションからは、定番に加えて、新型もご用意しておりますでご紹介していきます。

“DACHS SHOULDER”

COL: BLACK / CHOCOLATE

¥37,400 TAX IN

こちらは、横長なシルエットが今気分で、シンプルながらどこかユニークなフォルムに惹かれるショルダーバッグ。

デザイナーの山本さんは日常からインスピレーションを受け、アイテムに落とし込むことが多いとおしゃっていて、”DACHS SHOULDER”は名前の通り、横長いシルエットはダックスフンドから着想を得たのだそう。

横長の細身シルエットの本体に対して、あえて太めの無骨なショルダーにしているのもポイント。

肩にしっかりとフィットしますし、秋冬のアウターに負けない存在感が何よりも魅力です。

そしてショルダーの長さもお好みに設定出来る利便性も◎

口元はマグネットで開閉も容易。

革にはブランドが定番としている、タンニン(植物)とクローム(化学染料)のコンビネーションでなめした牛革を使用しています。

軽くてしなやかで、上品な質感、、、

使用するうちに出てくるツヤや味わい深さの経年変化もとても楽しみな素材です。

秋冬のアクセントになるコックリなCHOCOLATEをピックしてスタイリング。

小物から季節始めるのいいですね。

春夏と小物のカラーを変えるだけで、一気に気分が上がります♪

“HANDLE CLUTCH”

COL: BLACK

¥28,600 TAX IN

年配の男性が好んで使うような片手のセカンドバッグをベースに、ブランドらしくミニマルなデザインに落とし込んだアイテムです。

今コレクションは、流行とは関係なく、いつ持っても古さを感じないような当初から作り続けている箱型のデザインに再度フォーカス。

こちらのアイテムは1stコレクションより定番でリリースされているBOX型をアップデートして製作しています。

コンパクトながら、フォルムが惹き放つ存在感、、、

しっかりとマチがあり、携帯・お財布・ポーチなどはすっぽり入るので、荷物が少ない方や、セカンドバッグに是非おすすめです。

“NEW HALFMOON”

COL: BLACK

¥41,800 TAX IN

昨年展開していて、当店でもとても好評をいただいていた”HALFMOON SHOULDER”をよりシンプルにアップデートさせたモデル。

素材にはしなやかなダブルフェイスレザーを使用していて、裏側はコットンリネンになっています。

ですので、レザー移りなど気にせずにお使いいただけます!

ダブルフェイスの素材の良さを活かすため、フォルムはとてもシンプルに。

そして本体のボリュームに対して抜け感が出るよう、ショルダーは先端へいくにつれて細くくびれるように設計されています。

一見シンプルなのに、MARROWが生み出すこの絶妙なバランスがとても素敵で惹かれてしまいます。。。

“ANYTIME TOTE”

COL: BLACK

¥58,300 TAX IN

こちらも昨年瞬く間にお嫁にいったアイテム。

アイテム名通り、いつでも使えることを念頭に作成された鞄です。

A4サイズのファイルはもちろん、PCもすっぽり入る大容量。

普段使いにもですが、お仕事の時も重宝すること間違い無しなアイテム。

口元は隠しマグネットで開閉。

またこのアイテムのとても魅力的なポイントがあり、、、

外と内側の間に、スポンジ芯を入れることで、外の衝撃から中身を守ってくれるクッション性があります。

電子機器を入れる際も安心、、、

どんな時でも使える心強い鞄です!

“TOKKURI PURSE”

COL: IVORY / CAMEL / BLACK

¥13,200 TAX IN

最後にぽってりとしたフォルムが可愛いらしいコインケースは、酒器の”徳利”の形から着想を得ています。

中にはコインを、外側には2箇所カードを収納でき、キーリングも付いているので鍵を付けることも可能。

キャッシュレスな時代だからこそ、コンパクトで実用性のあるアイテムを求めてしまいます。

こちらは箱付きですので、ご自身用にはもちろん、ギフトにもとてもおすすめです。

 

長くなりましたが以上がMARROWの25AWデリバリー。

ブランドの変わらない空気感と、時代が移りゆく中で変化していくもの。

今シーズンもとても素敵なアイテムの数々です。

是非実際に店頭でアイテムをご覧いただけますと嬉しいです。

まずは小物から秋を始めましょう。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 森

August 15, 2025, 6:36 PM

Category: Blog Mori

VAGUE WATCH -More variation event-

Unlikely 25AW 1st delivery

AIを超越したパンツ

私のスタメンデニム 

秋冬はUPレザーから。

ヒーローは遅れてやってくる 

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAの石野です。

日頃から行っているインスタライブやブログなどで、お店にいらしてください!
…とは言うものの、

気温のせいで、何から見始めたらいいのかわからない人が多いのがきっと現状。

クーラーの効いた店内で長袖のお洋服を着て、涼しい顔をしている僕たちも、帰り道は暑くてぶーぶー文句を垂れています。(笑)

今回はそんなあなたへ、時計という別角度からの提案。

【VAGUE WATCH CO. -More variation event-】

2025.8.16(sat.)-8.24(sun.)

 1LDKでは馴染みの深いブランドになってきましたが、中でも青山店ではバリエーションを少し広く取り扱いさせていただいている店舗でして。

今回はブランドの多大なるご協力の下、よりバリエーションを増やしてご覧頂けるイベントにしました!

気になっていたあのモデルや、こんなモデルを一挙にご覧いただけるチャンス。

今回は青山店のメンバーがリレー形式で、一部ご紹介して行くので、最後まで見逃し厳禁ですよ!

それではまずは石野より。
秋を見据えた、こちらの一本から。

 

¥ 36,300 TAX IN

フランス語で正方形の意味を表す、とても上品な佇まいの文字盤。

いい意味で使う人を選ばない、フラットな形が洗練された大人っぽさを演出します。

今回選んだカラーはイエローゴールド。自分は普段なら選ばないカラーですが、今回はモアバリエーションということで、チャレンジ。

ブラウンのレザーベルトと合わせることで、華美になりすぎない組み合わせができたと思います。

フランス最高のタンナーさんが仕上げたボックスカーフを使用しており、繊細なパターンの型押しが特徴的。

見た目以上にソフトな質感に加えて、キズがつきにくいのも大きなポイント。

この後紹介しています、スタッフ指田のネイビーと同じモデルですが、
そちらもとてもシックで良いカラー、、、選べなさそう。

お次はこちら。

 

¥ 50,600 TAX IN

個人的に密かに推していた、VABBLEシリーズのDOMINO。

その名の通り、大手飲食チェーンが優秀な社員に授与していた自社のロゴマーク入りのダイアルがモチーフになっているこちら。

全体的にシルバーで統一されていながらも、ワンポイントで覗かせる赤と青のロゴがキャッチーで愛嬌バツグン。

ステンレスのベルトがブランドでは推奨されていますが、モアバリエーションという事で、レザーベルトを使って、よりシックな雰囲気を纏わせました。

材質は豚革でとても柔らかく、しなやか。

グレーというよりかは青っぽさもあるような奥行きのある色味。

ちょっぴり大人な組み合わせ、ぜひお試しください。

それではバトンタッチ。

 

¥ 38,500 TAX IN

石野からバトンを受け取りました森です。

私からは、VAGUE WATCH CO. といえばなモデル。当店でも一番人気の高いモデルをこの機会に改めてご紹介させてください。

この組み合わせに関しては、”ジュエリー感覚で身につけられる時計”という言葉がピッタリかもしれません。

まだまだ暑いこの季節、Tシャツやタンクトップ一枚だとなんだか物足りない。

そんな時、腕周りのアクセサリーがより映えますし楽しいです。

この時計はそんな夏の腕元を叶えてくれる1本。

単体でもブレスレットの様でとても可愛いですし、写真のように手持ちのブレスレットと重ね付けしても、すんなり馴染みます。

伸縮自在なエクステンションベルトなので、着脱も楽ちん。

そして、付けたときのフィット感も心地いいです。

フェイスもアンティーク感があってとてもおすすめ。

数字の文字盤で見やすさもあり、なんといってもカラーがとてもいいんです。

シルバーとアンティークゴールドがマッチしたフェイス。

普段身に付けるジュエリーがシルバーの方にもゴールドの方にもフィットするはず。

 

¥ 42,900 TAX IN

フェイスは同じで、ベルトをクロコダイルレザーに変更しました。

VAGUE WATCH CO.はベルト単体でも販売しているので、この様にイメージチェンジしながらお楽しみいただけるのがこのブランドの醍醐味。

これから秋冬に向けて、レザーベルトもいいなぁ。

クロコダイルレザーに変更することで、先ほどのジュエリーぽさとは打って変わって、クラシックな雰囲気が漂いますよね。

ジャケットやニットとの合わせを想像しつつ、まずは時計から秋冬を始めるのもいいかもしれません。

クロコダイルレザーは、1点ずつ腑の出方が違うので是非店頭でお気に入りを探していただけたら嬉しいです。

 

それでは代わりまして、指田です。

私からのおすすめは、こちら。

 

¥ 50,600 TAX IN

1930年代に世界で初めて 防水性能を持つ自動巻き時計 として名を成したモデルをモチーフの”VABBLE”のフェイスにBEIGEのベルトを。

コンビネーションカラーが以前より気になっていたものの、ステンレスベルトではなんだか自分にはメカっぽさが強く感じられて。

そこで今回、モアバリエーションで用意されたPIG SKIN BELTで楽しんでみたら、しっくりとくる組み合わせが。

ちなみに、このBEIGEだけは実はカーフベルトなんです(笑)

文字盤は上半分がローマ数字、下半分はアラビア数字を配したユニークダイアルだからか、意図せずベルトも変わり種を選んでいました。

当時のモデルを再現した、裏蓋に厚みを持たせたバブルバックのフォルムと、ベルトの凹凸ステッチが可愛い。

毎日、身につけるものだからこそ上から、横から、下から、、、

どこから見ても気分が上がるものを。

経年変化でレザーの表情が変化していく様を時とともに刻みつつ、楽しさも味わってみてはいかがでしょうか。

 

もう一つはこちら。

 

¥ 36,300 TAX IN

こちらは「時計探しているけど、どれが良いか分からなくて…。」という方におすすめしたい、組み合わせ。

文字盤よりわずかに浮き出た12のインデックスに対し、それ以外を極々シンプルにまとめ上げたスッキリとした印象が魅力のフェイス。

普段よりお取り扱いのあるこちらのCOUSSIN 12はエクステンションベルトとの組み合わせが人気。

ですが、少しカジュアルな分お使いいただくシーンが限られてしまうと悩まれる方もちらほらと。

そこで、ネイビーのレザーを合わせてみました。

こちらならシーンを選ばずお使いいただきやすいはず。

小ぶりなサイズ感なので、お休みの日はアクセサリーと重ね付け、お仕事では手元に馴染ませて。

まずはベーシックを楽しんで、使い込んでいくうちに「この組み合わせもしたいかも…?!」が見つかるはず。

そんな風に愛用いただけたら嬉しいです。

それではアンカーにパスします。

NYLON NATO

COL: BLACK×BLACK

SIZE: 14mm / 16mm

¥3,300 TAX IN

最後は福井から。

スタッフ森のフェイス縛りに対して、僕はベルト縛りでのご紹介を。

ヨーロッパ某国軍用の支給品をモチーフに素材・製法・金具の形状などに拘ったナイロンベルトをチョイスしました。

 

¥31,900 TAX IN

ステンレスやレザーのベルトとはまた違った雰囲気に。

文脈通りミリタリーウェアと組み合わせていただくのもいいと思いますし、耐久性に優れたベルトだからこそスポーツシーンやアウトドアシーンにも最適。

DG2000(COL: BLACK) × NAYLON NATO

¥22,000 TAX IN

DG2000 FACEはもう間違いない組み合わせですね。

ストップウォッチ機能が備わったフェイスだから、ランニングする方とかにおすすめ。

ご自身で簡単に交換することができ、汗などで汚れた場合には洗濯も可能なため、ランニング後のケアも簡単です。

 

長くなってしまいましたが、これでもまだほんの一部。

季節の変わり目に合わせて、普段使いしているものを新調してみてもいいし、

小物から始まるおしゃれだってあるはず。

きっかけなんて三者三様、もちろんその三様にとことん僕らも提案させていただきます。

皆様の秋冬のスタートを時計から始めてみるのはいかがでしょうか。

皆様のご来店、お待ちしております。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA

August 14, 2025, 6:49 PM

Category: Blog FUKUI ISHINO Mori Sashida

ヒーローは遅れてやってくる

Unlikely 25AW 1st delivery

AIを超越したパンツ

私のスタメンデニム 

秋冬はUPレザーから。

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

 

2025年8月15日(金)発売

〈 KAPTAIN SUNSHINE × Eyevol 〉

” La Grande Plage “

COL: CLEAR BLACK / BROWN / AMBER

¥38,500 TAX IN

取扱店舗: 1LDK AOYAMA / 1LDK / 1LDK ONLINE STORE
※店舗により取り扱いカラーは異なります。

お待たせしました。

今週の金曜日にKAPTAIN SUNSHINEとEyevolによるスペシャルコラボレーションのサングラスを発売します。

両ブランドが共同で開発に取り組み、2023年にローンチしたモデルを二度目となる今回のコラボレーションでも採用。

KAPTAIN SUNSHINEらしいオーセンティックでクラシックな佇まいのウェリントン型に、ファッション・スポーツ・アウトドアなど様々なライフスタイルシーンに溶け込むようEyevolらしく落とし込まれたアイテムです。

さらに、作りは日本製。

「夏にこういうアイテムを求めていた!」という方も少なくないのではないでしょうか。

↑Eyvolのブランドロゴ

↑KAPTAIN SUNSHINEのブランドロゴ

↑テンプルの内側とノースパッドには、耐油性・耐候性に優れたゴムのような樹脂素材を使用。ズレにくくノンストレスで快適な着け心地。

そして、最大の特徴は掛けたままフロントを跳ね上げることができる点。

跳ね上げ式メガネは重量による耐久性の低さがデメリットとして挙げられますが、日本製ならではの高精度な技術によりその問題点を解決。

軽い着け心地と確かな耐久性を兼ね備えた仕上がりとなっています。

さらに、偏光機能を持たせたレンズを起用し、反射光を抑え目の疲れを軽減させます。

よって、日差しが強い夏の救世主。

いつだってヒーローは遅れてやってくるみたいですね。

皆様のご来店を心よりお待ちしています。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

August 13, 2025, 7:41 PM

Category: FUKUI

秋冬はUPレザーから。

最強のマイ綿(メン)-最終幕-

Unlikely 25AW 1st delivery

AIを超越したパンツ

私のスタメンデニム 

 

暑いあついなんて言ってられない。

UNIVERSAL PRODUCTS. から今シーズンもレザーアイテムがやってきた。

【 UNIVERSAL PRODUCTS. 】

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。

本日は私たちのハウスブランドの一つ、愛称UPから早くもレザーアイテムが青山店にも入荷しておりますのでご紹介させてください!

レザーアイテムを目の当たりにして、外の気候とは反して気持ちは既に秋冬。

わたしも秋冬はレザーコートを着用していて、秋冬シーズンのスタイリングには欠かせない、季節を楽しむピースになっています。

今年はレザーをどのように着こなそうか考えるのがすでに楽しくて仕方がない、、、

そしてUPレザーは昨年からご好評をいただいて、私たちの一推しでもあるんです。

・シャツ
・ブルゾン
・カーコート
・バッグ

25AWは型数を増やして選びごたえのあるラインナップでのお届けです。

SIZE:1 / 165cm

LEATHER BROUSON

COL: BLACK

SIZE: 1 / 2 / 3

¥70,400 TAX IN

まずは24AW、25SSから継続のドリズラーブルゾンから。

なんといってもシルエットが本当にいい、、、

丈感・身幅・裾リブのテンション。

極力無駄を省いた無骨でシンプルなデザインだからこそ、シルエットの綺麗さが際立ちます。

全体的にコンパクトな仕上がりなので、スタッフ石野のようにオーバーサイズのシャツを中に持ってきてもバランスが取れる。

シンプルにTシャツタックインしてコンパクトに着用するのもかっこいい。

様々なスタイルにフィットし、スタイリングを引き締めてくれる秋冬の主役です。

普遍的な製品で、新たなスタンダードを提案するUPならではの1着だなと改めて感じます。

そして素材には、牛革のナッパレザーを使用しています。

プライスからフェイク?と疑う方もいるのでは、、と思いますが、、

リアルレザーです。

見た目の重圧感に対して、革は柔らかく、着用すると重さは見た目ほど感じません。

リアルレザーで経年変化も楽しめますし、何より上品に纏まります。

レザーに挑戦してみたい!けど中々踏み込めなかったという方にもとってもおすすめ。

SIZE:2 / 170cm

LEATHER SHIRTS JACKET

COL: BLACK

SIZE: 1 / 2 / 3

¥52,800 TAX IN

お次も継続から。

昨年1LDKレディース陣の購入率がとても高かった1着。

UPのお洋服を女性らしいバランスに落としこむのとても好きです。

中はタイトに、下はスカートで女性らしく、そこにオーバーにUPのレザーを纏う。

この天邪鬼なバランスがたまらない。

ブルゾンと比較して、シャツは1重仕立てなので薄く、より軽量です。

サイズはSSより少し大きめにアップデート。

サイドにポケットも設けているので、軽めのアウターとしても活躍します。

SIZE:2 / 175cm

LEATHER CAR COAT

COL: BLACK

SIZE: 1 / 2 / 3

¥75,900 TAX IN

前者2型に加えて、新型のカーコートが登場。

素材は同じく、牛革のナッパレザー。ボタンには本水牛のオリジナルボタンを使用と細部まで抜かりない1着。

程よくオーバーサイズで、中にもしっかり着込める仕上がりなのですが、まだまだ暑いので、季節の変わり目は福井のようにTシャツにサラッと羽織るのがおすすめです!

これはドリズラージャケットとお好みが分かれるはず。

どちらもとても良いので是非試してお好みを見つけてみてくださいね。

LEATHER BAG

COL: BLACK

SIZE: FREE

¥39,600 TAX IN

今期はバッグも新たに!!!

こちらはゴートレザーを使用し、形は前回まで展開があったNEWS BAGモチーフに作成。

素材の革は薄くすることで、軽やかさがありますし、何よりサイズ感、、、

めちゃくちゃ良いです。

13インチのPCも余裕ですっぽり。マチもしっかりあるので普段仕事にもプライベートでも使いやすい。これはヘビロテ確定です。

長さの違う紐が2種類ついているデザインなので、ショルダー・肩掛け・手持ちと様々な持ち方が出来るのも魅力。

今から秋冬を始めたい方は、バッグから季節の変わり目を楽しむのも良いかもしれませんね!

 

以上がUPレザーアイテム全4型。

UPレザーと皆様のこれからの秋冬スタイルを一緒に考えられたら嬉しいです。

週末は店内を涼しくして皆様のご来店をお待ちしております。

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 森

 

 

August 8, 2025, 6:52 PM

Category: Blog Mori

私のスタメンデニム

私の相棒

25SS SALE Item Pick Up

最強のマイ綿(メン)-最終幕-

Unlikely 25AW 1st delivery

AIを超越したパンツ

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの指田です。

連日の酷暑、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は溶けてしまいそうな気分を少しでも誤魔化そうと、お風呂上がりに食べるアイスをモチベーションに日々頑張っています。

最近の我が家のスタメンは、バニラアイスに黒蜜をオン。

その日の気分で量を調節してかける黒蜜の甘さに喜びを感じています。

なんとか夏を乗り切ろうとしている最中、続々と25AWの報せが、、、

今回は1LDKレディースのスタメンアイテムをご紹介します!

 

< MY___ >

” MY BASIC DENIM “

COL: BROWN / BLUE / INDIGO / BLACK

SIZE: 0 /1 / 2

¥ 26,400 TAX IN


(158cm / SIZE: 1)

定番人気のBLUEやINDIGO、BLACKに加えて、25AWシーズンはBROWNがシーズンカラーとして新登場。

今の気分にマッチするカラーをお楽しみいただける、4色でのご用意。

サイズは変わらず3サイズ展開、裾にワンクッション溜めてご着用いただくレングスになっています。

毎シーズンお店に並び、その度にお店で試着されるとお客様が必ず、「スッキリ見えて、履きやすい!」と仰ってくださるシルエット。

その訳は、裾にかけてゆるーくワイドテーパードが掛かっているから。

どの角度から見ても綺麗なシルエットが叶うんです。

私も初めて足を通した時にとても感動し、今ではすっかり虜に。

コーディネートに迷った時はすぐこのデニムに手が伸びちゃいます。

他にも一押しポイントはたくさん。

バックにはレザーのブランドパッチが。

25AWデリバリーアイテムとはいえ、まだまだ暑い。

この夏を過ごす間はタックインして後ろ姿にも抜かりなく、可愛さをプラス。

70年代のヴィンテージデニムをデザインソースにしているため、生地やボタンにユーズドの雰囲気が随所に散りばめられているんです。

よく見ると、フロントボタンが艶消しに。

細かいところだけど、こういったさりげないディテールで見え方が意外と変わります。

ステッチはカラーごとに異なり、さりげない遊び心も。

カラーバリエーションを増やしていく毎に、違いを楽しめます。

生地は13ozにウォッシュをかけ柔らかい風合いで初めから穿き込んできたような独特の風合いに。

「デニムって固くて苦手」という方にも自信を持っておすすめできる穿き心地の良さです。

愛用していくとさらに柔らかくなるので、どんどん”私のデニム”に育っていきます。

 

25AWデリバリーのスターターにご紹介しました、MY___の定番デニム。

おかしな暑さが続く毎日に少しでも気分転換ができるよう、スタメンとしてお迎えしてはいかがでしょうか?

皆様のご来店、店内を涼しくしてお待ちしております。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 指田

August 6, 2025, 7:14 PM

Category: Blog Sashida

AIを超越したパンツ

飾らない魅力 ~añil POP UP STORE~ 

私の相棒

25SS SALE Item Pick Up

最強のマイ綿(メン)-最終幕-

Unlikely 25AW 1st delivery

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの石野です。

今日ご紹介させていただくのは先週に引き続き25AWのとあるブランドのアイテム。

このアイテムなのですが、モールスキンを生地として使用しています。

もちろんブログでご紹介するということは、、、はい。

当然、普通のモールスキン生地ではないです。

とりあえず、このブログを読んで下さっている方の物欲をさらにかき立てるために、モールスキンとは簡単にどんな生地か、今流行りのChat GPTに聞いてみることにしました。

 

「モールスキンとは、主に秋冬の繊維として用いられる、モグラの毛皮のような手触りの厚手の綿素材のことです。」

 

ほうほう。

Chat GPTは数々のwebページから学習をして、知識を積み上げていくそうで、
先程記述した答えが、いわば僕たち人間が真っ先に思い浮かべる答え。

少し悪い言い方をしてしまうと偏見にも近い、というわけなんですね。

こんな話をしていると、丹波の黒豆からできる日本史上最高峰の枝豆を、その見た目の黒さで腐っていると怒り散らかしたワンマン社長の話も思い浮かびますが、(美味しんぼ第30話「ビールと枝豆」)

きっと皆さんもそのギャップに驚くはず、それだけ今日紹介するパンツはやばいです。

〈 Gurank 〉

” LM Flight Pants “

COL: KHAKI / NAVY

SIZE: 34 / 36

¥48,400 TAX IN

お久しぶりですGurank。
見事に25SSはもう何も残っていません。皆様いつもありがとうございます。

写真を見て、外観でナイロン、ポリなどの化繊をイメージした人が多いはず。

でも誰がなんと言おうとモールスキンです。嘘では無いです。正真正面コットン100%の組成表記が確かにそこにはあります。

生地の仕掛けは細番手(100/80)の糸を使用している点にあります。しかもスーピマコットンという贅沢さ。

生地は名前に引っ張られがちですが、想像以上にライトオンス。

展示会に伺った際、デザイナーの佐々木さんが「夏に履けるモールスキン作ったんすよ!」

と、やや興奮気味に教えてくださったのが記憶に新しいですが、まさに今提案できる生地感。

あまりいい写真では無いので、載せるか迷いましたが、これが大きな証拠でしょう。ここまで透け感はあります。

ちなみにこれほどまでの透け感で気になるケアですが、忘れないようにもう一度、これはモールスキンです。ガンガン履いて洗ってエイジングを楽しんでください。

お尻と膝には当て布がしてあるのでヤンチャな君にも安心。

それではこのままディテールのご紹介。

まずはこの光沢感に目を奪われた方も多いはず、めちゃめちゃ美しいです。

いわゆる無骨な軍パン型なのに、この美貌、これだけで酒飲めますね。

佐々木さんは古着にとても詳しい方で、展示会後に自分で調べ直すこともしばしばなワードを投げかけてきます。

そんな佐々木さんだからこそ、あえてディテールをそのまま使わず、機能性や洋服としてのシルエットの完成度なんてものにとことんこだわる。

フロント部分のタックやサイドのジッパー紐付きのポケット、膝下に綺麗に入ったダーツ、裾のドローコードなど。

それなのに、背面のオフセットループは忘れずに表現していたりするところがまた好きを加速させるんですよね。

それでは最後に着画いきます。

チームメイトの福井に着てもらいました。(175cm / SIZE 36着用)

正直股下の作りはそこまで大きくは無い気がするので、どれだけ太く履きたいかという選び方が良さそうな気がします。

ウエストは大きめの作りですが、グイッとベルトで絞りましょう。

今日の彼は自前のAldenで合わせていましたが、やはり一番シックリ来てました。

もちろんオンタイムで提案したいものではあるので、チープなギョサンなんかと合わせても雰囲気でていいのかななんて思います。最近の暑さはどうしようもないですからね。

といつもの如く長くなってしましましたが、いかがでしたでしょうか。

まさにAIが導き出した答えを超越していったパンツ。

少しでも気になった方は、生地を触りにくることから始めてくださってもいいかもしれません。本当にそれだけのすごい生地ですので、これは。

ブログを書いている間にも少しずつ旅立っており、サイズ欠けも出てきております。

後悔しないためにも、、、是非店頭にてお待ちしております。

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 石野

July 30, 2025, 5:57 PM

Category: Blog ISHINO

Unlikely 25AW 1st delivery

日常に”笑い”を潜ませる

飾らない魅力 ~añil POP UP STORE~ 

私の相棒

25SS SALE Item Pick Up

最強のマイ綿(メン)-最終幕-

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

暑さが猛威を振るうここ最近ですが、

本日7/26(土)より、『Unlikely』の25AWが立ち上がります!

今年もやって来ました、、、

涼しさを求める”心”と秋冬を重視した”衣”とのギャップが激しいこの時期(笑)。

しかも入ってくるアイテムがどれも頭を悩ませてくる。

それならポジィティブマインドで。

暑い日にガンガン冷房のきいた場所で飲むホットコーヒーが少し格別に感じるように、夏真っ盛りに冷房のきいた店内で試着する秋冬ものもきっと心地いい時間になるはず。

少なくとも僕らは同じ気持ちです。

“Unlikely Old Hunter Jacket”

COL: USED BROWN

SIZE: M / L

¥74,800 TAX IN

1940年代のハンティングジャケットをデザインソースにした本作。

丈夫な8号帆布生地をバイオウォッシュで柔らかく仕上げた表地を使用し、多くの工程を踏みながら職人の手作業で一つひとつユーズド加工を施した、当時のオリジナルを彷彿とさせる面構えが特徴。

襟や袖口、ポケット口など使用用途の多い部分はコーデュロイにて補強されていますが、これも当時のデザインを再現しています。

理にかなった機能的デザインながら、ファッションとしてもいい雰囲気を醸し出した仕上がりは、効率を重視する現代においてなかなか見受けられない代物なのかなと。

そして、オリジナルの雰囲気はそのままに現代的なシルエットにアップデートした点が、まさにアンライクリーならではの味付け。

現代によく出回っているような着丈長めのものとは一線を画す着丈短めなシルエットが特徴(当時のオリジナルはもっと着丈が短かったみたい)で、長すぎず短すぎずな絶妙なバランス感に。

過去の名作に敬意を払いながらも決して型にはハマらない、デザイナーの中田さんの拘りを感じるそんな一着です。

“Unlikely Tie Plaids”

COL: LIGHT GRAY PLAIDS

SIZE: FREE

¥12,100 TAX IN

次からは小物シリーズ。

まずは、ここ数シーズン継続的に仕入れているネクタイから。

アメリカ軍のミリタリータイをデザインソースに、70年代のラペルのバランス、60年代のボックスシルエット、90年代のミックスアレンジを取り入れ再構築したアンライクリーなアイテム。

生地には細番手の糸を高密度に織り上げた、オリジナルのタイプライター生地を使用。

うちのネクタイ担当スタッフ石野が太鼓判を押すネクタイをぜひ一度お試しください。

“Unlikely Team Cap”

COL: NAVY / GREEN

SIZE: FREE

¥15,400 TAX IN

 “Unlikely Souvenir Cap ”jogging” “

COL: BLUE

SIZE: FREE

¥14,300 TAX IN

続いて、クラシックなヴィンテージキャップをベースに製作された二型のキャップ。

一見シンプルな外見ですが、メッシュライニング(BLUEのみ)と内側のスベリ部分にメッシュ(両型)を採用し、蒸れを極力少なくした機能に優れた仕上がりに。

クラシックな雰囲気にハイテクな要素が加わったUnlikelyならではのアイテムです。

 

“Unlikely ”Miniature” Duffle bag”

COL: BLACK / BROWN

SIZE: FREE

¥16,500 TAX IN

最後は、過去の名品を小さくミニチュア化させたUnlikelyのミニチュアシリーズより、デイリーユースに適したダッフルバッグ。

ベーシックなコットンキャンバス地に、革のようなボトムと持ち手部分はフェイクレザー(PVC素材)を使用し、1970年代のクラシックなイーメジを踏襲したディテールワークが特徴。

ミニチュアのイメージアイコンであるキーチェーンも付けられていて、遊び心を感じる仕上がりです。

以上がUnlikelyの25AW 1st デリバリーのラインナップ。

今回もありそうにないをカタチにした天邪鬼でポップな解釈が詰まったアイテムの数々。

真夏に秋冬ものという真逆の選択もきっと後悔はさせません。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

July 26, 2025, 12:06 PM

Category: FUKUI