THEME: tamura
心踊る季節。
本日は中秋の名月です。
毎年、中秋の名月は訪れ、秋の収穫喜び感謝する日本の良い伝統ですが、今年は満月と重なる日らしく次見られるのは7年後だそうです。
これからますます本格化してくる秋冬を前に、少し空を見上げてみるのも良いかもしれません。
申し遅れました。1LDK の田村です。
月の話はさておき、ここまで飛んできてくださった皆様はきっと店内の秋冬物にソワソワし今か今かと寒くなる日を心待ちにしている事と思います。
そんな皆様に今回お知らせするのは、こちらのブランドです。
“TRIPLE SEEM 6P DENIM DAMAGDE”
ROTOL から今季3度目となるデリバリーが。
SNAP BUTTON SHIRT CHECK は同ブランドを象徴するドットボタンを採用したシャツ。
一口にシャツと言ってもこちらはボタンが、スナップタイプのジャケットに近い印象です。
かといって裏地がしっかりついている訳ではないので、真冬はいわゆるシャツのテンションでも。
SIZE: 3 / 166cm
この暑かったり寒かったりするどっちつかずの季節から、春先までもってこいです。
素材はウール50%とポリ30%で、暖かさを感じながらもそれでいて軽いのが特徴的です。
ドットボタンや斜めポケットなど実用的なディテールも完備。
言う事なし。
ネックはフーディーやタートルを重ねて着られるよう広めに設定していて、中に着る物のバリエーションの豊富さで暗い色ばかりになりそうな、秋冬のレイヤリングのメスを入れてくれます。
SIZE: 3 / 181cm
ズドンとしっかり太いシルエットが目を引くこちら。
太いのはそれもそのはず、サイドシームが3本配置されております。
13ozのデニムを採用し、オールシーズン対応型で今年のような酷暑の夏でもスルッと穿けてしまいます。
右前部のポケットにはコインポケット。
左前部のポケットにはキーホルダー用のループ、腰部のパッチも小さなポケットにアレンジされております。
デニムの本来あるべき形はそのままに、よりROTOL らしさを全面に出した一本です。
バックポケットには補強用のテープを配し、より多くの機能的ディテールを採用。
オリジナルナットボタン、ここにもアイコニックを。
ロゴがなくとも節々にらしさを詰め込む技術には洗練された雰囲気も感じ取れます。
デニムには洗いとダメージ加工を施しています。
それによって最初に穿いた瞬間から、もうすでに何年も穿いているかのような馴染みの良さが。
エイジングもさることながら、穿きやすさにも感動して頂けたら幸いです。
SIZE: 2 / 166cm
番外編と言いますか、2nd delivery のアイテムを改めてレコメンさせてください。
前回のブログでもご紹介はしておりますが、つぎはぎされたアランニットとコットンニットが共存する定番のフランケンシリーズ。
大ぶりなドルマンスリーブのカーディガンに今回はデニムジャケットを。
メリハリの中に程よい遊び心のエッセンスを足してくれます。
少し上級者ですが、たまにはこんな使い方も。
遊び心のあるアイテムで遊ぶんですから、それはそれは、◯です。
SIZE: 3 / 167cm
メンズだけでなくユニセックスに。
こちらはホッケーシャツをモヘア・ウール・ナイロン・アクリルの混紡生地で仕上げており、なんと言っても軽いのが魅力的。
モヘアの柔らかさの中に少しナードな雰囲気が入り混じり、そのチグハグでもあり、まとまりもあるカラーパターンが絶妙です。
少し色々付け加えさせて頂きましたが、明日の目玉はシャツとデニムです。
その他のブランドからも続々とAWアイテムが入荷しております。
ぜひ店頭にて秋冬に心踊らせてください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村
らしさを全開に。
皆さまこんにちは。
1LDK 田村です。
今回先に物を見ていただきましたこちらは、UNIVERSAL PRODUCTS. 定番のデニムです。
しかし今シーズンよりいくつか変更点が。
アイコニックなバーコードタグが消えよりスタイリッシュに。
シルエットも一から見直され、よりどなたさまでも綺麗に穿くことのできるデニムに仕上がっております。
カラーリングも絶妙で、80年代のドライでシボ感のあるデニムを踏襲してリプロした14ozのデニム。
太めのバギーシルエットで、Levisのシルバータブの時代の少し野暮ったいイメージで作成しています。
限りなく、デニム本来の穿き方ができるもののどこか綺麗なエッセンスを感じる一本。
さすが、UNIVERSAL PRODUCTS. です。
166cm / SIZE: 1
181cm / SIZE: 2
体の大きい僕でも 2 のサイズが穿けますが、
いい意味であまり棘のないプレーンな一本のためサイズを弄って、らしさ全開で穿くのが良いかと。
ずるずる引きずってもよし、サイズを落としていいものをちゃんとしたサイズ感で穿くも良し。
エイジングも程良く、これから穿き込んでいっても穿いた人らしい味が出ることも良い点。
サイズ感も含めこの子は真っ白なキャンバスです。
暑い暑いといっている中にも秋の足音は聞こえてきます。
ショーツや軽いパンツに別れを告げて、これからの季節の相棒となる
ニュートラルなデニムを、見つけにきてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村
イギリスブランドの魅力。
こんにちは。
1LDKの柳沼です。
Instagramではポストしましたが、先週に続き今週も DUFFER から新作の発売です。
先週のBLOGを見ていない方は先にこちらを。
↓↓↓
「Style Broker」
当時への敬意を込めて。
今回は、前評判も高いように感じた”デニム”
デニムが溢れる時代で、DUFFERのデニムとはどんなものなのか。
早速どうぞ。
“The DUFFER N NEPHEWS”
“WYCHWOOD / RAILROAD JACKET DENIM”
COL: INDIGO BLUE SIZE: M / L
¥68,200 TAX IN
“EWANS / DOBLE KNEE TROUSERS DENIM”
COL: INDIGO BLUE SIZE: M / L
¥52,800 TAX IN
50sのアメリカンワークをベースとした、カバーオールジャケットとダブルニートラウザーズ。
先週の1stデリバリーで登場した COTSWOLDS (コッツウォルズ) 。こちらの生地替えであり、当店ではオーダーしていませんでしたが、トラウザーズの方もダックで展開があります。
ダックでもそうでしたが、こちらのデニムも生地・加工への拘りがパッと見てとれます。
SIZE: L / 181cm
生地には、アメリカ・オーストラリア・ブラジルの混綿を使用。
とてもライトオンスであり、カラッとした風合いが特徴に感じます。
そして、職人さんのハンドメイドによるUSED・オイル染み加工。ダックよりも派手にというか、良い意味の荒さみたいなものが光ります。
SIZE: M / 166cm
前回も少し触れましたが、カーハートをイギリスで普及させた当時のDUFFER。
あれからカーハートのことを調べる機会も増えたんですが、だいたい歴史を記載している文章には、「1966年に現在の”Cロゴ”が完成して〜1990年代に入り労働者だけでなくアーティストをはじめストリートシーンでも着用される」みたいなすっ飛ばしたものばかり。
その間に、どこのだれがどこでなにを売り出したのか。
みたいなことを知ってて書ける人は本当に少ないんだなと思いましたが、そういう影の立役者的なところの存在は凄く気になる。
どの時代でも、そういった新しいモノ・コトを取り入れるのは凄いことですが、それを普及させる力、これはもっと凄い。
調べれば調べるほど、DUFFERの創業者4人を尊敬します。
さらに今では、ロンドンで新たなセレクトショップ「PRESENT」を始めたEddie。
現地では注目されているショップなのだとか。行きたい。
しっかり話が脱線しました。
まあ何が言いたいのかというと、完全に僕の解釈にはなりますが、それだけカーハートなどアメリカものとロンドンの繋がりを広げたのはDUFFERなんだと主張しているセットアップかなと。
凄く伝え方が難しいですが、何も知らない人がこれカッコいいって言ってサンプリングするのも良いと思いますが、ちゃんと背景を知って、且つ自分たちが惚れて取扱いして、みんなに良さを広めた。そんな人達のブランドから製作されるカーハート。みたいな。笑
そこに対する想いとか当時の苦悩も含めて加工に表してくれた郷さん。みたいな。
個人的解釈が深いためあんまり鵜呑みにはしてほしくないですが、そういった自分なりの深掘りをして洋服をみるのはとっても楽しい。
時代背景・歴史のある伝説的なブランドのニューレーベルだからこそ、想像が湧くところです。
それと、今まで気付かなかったことですが、イギリスブランドとの関わりが薄かっなと。
僕個人としても、お店としても。
3年前まで青山で取り扱いをしていたNicholas Daleyくらい。
そしてニコラスもそうですが、イギリスブランドは音楽との親和性が強い。
アメリカを始め諸外国から様々なジャンルの音楽が飛び交った国だからこそなおさら。
これはDUFFERにも通ずることですが、ジャンルレス・MIXさせること、新たなパッケージをつくり表現するのが上手い国だなと。
掘れば掘るほど面白い国。
その一つの入口として僕は今回の”The DUFFER N NEPHEWS”をおすすめしたいです。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 柳沼
コンクリートジャングルへ。
こんにちは。1LDKの田村です。
僕の地元は東北の海沿い面しておりまして雪もあまり降らずで過ごしやすく、
それでいて少し車を走らせると広大な山々が街を囲う、いわゆる田舎です。
そんな自然を堪能出来る、贅沢な場所なのです。
そして今回ご紹介するのは、多方面に適応可能な優れモノです。
COL: OLIVE/OTTER , BLACK/OLIVE
昨今のファッションシーンにおいてアウトドアのエッセンスは色濃く、そしてより自由度が増してきております。
その中でもこの MERRELL 1TRL は頭一つ抜けています。
「MERRELL 1TRL (ワンティーアールエル)」とは2020年始動後、瞬く間にアウトドアファッションを席捲し、ゴープコアファンからスニーカーヘッズまでを魅了し続けているMERRELLのグローバルプレミアムコレクションです。
ブランドのアーカイブから最高のコレクションを抽出し、排他的かつ新たなシルエットとデザインを組み合わせることでアウトドアシューズの美学と伝統を再解釈し誕生しました。
現代のファッションカルチャーシーンに新たな息吹を吹き込むハイエンドな製品群で構成され、全てのアイテムが数量限定発売となるプレミアム商品です。
MERRELL のアーカイブを深く掘り下げた WILDERNESS 1TRL。
毛足の長いスエードとフルグレインレザーを使用し、MERRELL が最初に作ったブーツをアレンジしています。
安定性と快適性を備えた軽量EVAフォームミッドソールと、グリップ力の効いたリサイクルラバーを30%使用した Vibram® Ecostop Recycle アウトソールを搭載しており、急な悪天候から実際のトレイルシーンにも適応可能です。
通気性の良い100%リサイクル素材を使用したメッシュライニングを使用しています。
1981年 メレルは初のハイキングブーツを完成させました。
言ってしまえばパイオニアです。
シュータンも大きく広げることもでき、且つ最後の一つはシューフック。
こういった随所に、MERRELLのレガシーを感じます。
それぞれに変え紐も付属しており、シーンやテンション感によって変更して貰えるとまた違った一面も。
靴こそ、こういったマイナーチェンジによって末長く寄り添っていって欲しいです。
こちらの MOAB MESA LUXE はアッパーにカーフレザー、裏地には通気性の良いメッシュを採用しています。
EVAミッドソール、アウトソールにはVibramソールと、軽量で優れたグリップ力と耐久性を発揮します。
よく見ていただけると、つま先部にやや反り返りがあり次の一歩にスムーズにいける小さくとも大きな工夫が。
マウンテンシューズらしく履く。のもいいですが、ここは都会。
自分らしく履く。そっちにシフトしてもいいかもしれません。
むしろこのコンクリートジャングルに馴染むのは後者です。
明日から店頭に並びます。天気も良いので履いて帰って欲しいくらいです。
街でも、オフロードでもあなたの強い味方となります。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村
季節をシームレスに。
夏の終わりはなんだか少し、寂しくなります。
皆様こんにちは。1LDK の田村です。
最近の僕の話をすると都内から車を走らせ、2時間のところにある柄でもない綺麗なプールに行ってみたり、人のあまりいない海へ行ったりと
だいーぶ駆け足且つ、らしくない夏の楽しみ方をしておりました。
さて、僕の話はさておき先週末、おとといに発売が始まりましたあのブランドをご紹介。
DAIWA PIER39 より2nd deliveryが始まりました。
どのシーズン、どのデリバリーをとってみても毎度人気の同ブランド。
今一度、軽くブランド紹介を。
DAIWA PIER39(ダイワ ピア39)は、日本のフィッシングブランドであるDAIWAが2020年春夏シーズンよりスタートしたアパレルライン。
「大自然と都会をシームレスに繋ぐ架け橋」という考えのもと、フィッシングシーンで見出した発想を、日常の中でもサポート出来るこだわりが表現されています。
その中から僕が気になったアイテムを使ってスタイリングを組んでみました。
《CREDIT》
JACKET: TECH SKIING JACKET [MULTI] / SIZE: L
SHIRT: BASIC SHIRT YAC [GRAY] / SIZE: 3
PANTS: JUMBERCA SWEAT PANTS [BLACK] / SIZE: 3
《CREDIT》
JACKET: TECH SKIING JACKET [OFF WHITE] / SIZE: L
SHIRT: KASURI BORDER L/S POLO [BLACK] / SIZE: 3
PANTS: 5P STRAIGHT DENIM PANTS [D.INDIGO] / SIZE: 3
今回僕がピックしたこちら、80年代のどこか懐かしいクラシックなスキー用ブルゾンをデザインソースに、アレンジを加えたアイテムで、
肩の切り替えやマチ付きフラップポケットは当時の面影を色濃く残す特徴的なデザインとなっております。
スタンドカラーのネック部には収納式フードを設けており、表面にシワ加工を施すことで、光を反射させ独特な光沢感を表現しております。
もちろん、急な天候変化にも対応できる撥水加工を施しています。
カラーもまた絶妙で、こういうカラーを街着としてシャツと重ねる感じもまた良しです。
全身シャカシャカでのスタイルもかっこいいですが、ちょっと街で着るからこそのシャツで背伸びな感じも⚪︎。
パンツには、UNIVERSAL PRODUCTS.の新作スウェパン。
こちらはトップスにクルーネックスウェットとフーディもございまして、
ジャンベルカ織りという織り方で空気を含ませてゆっくり織り上げることで、しっかりとした肉感がありながらもふっくらとした軽い質感を実現し、
通常の織機では表現できない柔らかな質感とソフトな肌触りが特徴です。
もちろん裾にはドローコードを搭載しており、ふたつのシルエットをお楽しみいただけます。
OFF WHITEもかなりいい塩梅で仕上がっております。
中にはポロシャツを仕込むことでよりクラシカルに。
掠れたテイストのボーダーがチラ見えするくらいで丁度良いです。
デニムがアツイです。
ここまで見ていただいて、お分かりいただけたかと思いますが僕は UNIVERSAL PRODUCTS.が大好きです。
それでいて、DAIWA PIER39 のテックな感じと今季の UNIVERSAL PRODUCTS. の80年代なテイストのアイテムとの掛け合わせがたまりません。
今回使用したデニムは今期からの新型デニムでシルエット、カラーどちらも星三つです。
そもそもこちら80年代のドライでシボ感のあるデニムを目指してリプロした14ozのデニムを使用しており、少し深めの股上でテーパードシルエットのデニムです。
加工を少しだけ入れ、わざとらしくならないように綺麗にまとまっております。
TECH SKIING JACKET と同じ80年代にフォーカスしており親和性は抜群です。
安心してください。DAIWA PIER39 ですから。
もうカバンは要りません。
しっかりスナップ付きでアクティブに動いても落ちる心配はありません。
ずっと言っておりますが、秋冬はもう目と鼻の先です。
スタートダッシュ。大事です。
これから出会うアイテム達と季節をシームレスに越えて楽しみましょう。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村
ROTOL 23AW START
UNIVERSAL PRODUCTS. 23AW START
皆様、こんにちは。
1LDK 田村です。
連日、お店はAWアイテムの入荷ラッシュです。
定番モノから、目新しいモノまで。
その中から明日発売の皆様大好きなこちらをご紹介。
ROTOL
“HALF ZIP TECH BLOUSON”
COL: DOLLER
SIZE: 2 / 3
¥37,400 TAX IN
ROTOL
“TWIST TRACK TECH PANTS”
COL: DOLLER
SIZE: 2 / 3
¥35,200 TAX IN
ROTOLから23AWのデリバリーがスタートいたします。
毎度店頭に並ぶとすぐお嫁に行ってしまうほどの人気者っぷりですが、その中でもこちらのセットアップは別格です。
こちらのアイテム、当店では前回、フルジップでのご案内でしたが今回はハーフジップ仕様でお届けです。
開け口もしっかり開きますので脱ぎ着も楽ですし、何よりこのアイテムのアイコン、「止水ジップ」が搭載されております。
これから迎える季節の変わり目の悪天候にも心強いです。
張り感と伸縮性があるストレッチナイロンを使用し、袖口にはゴム。
裾にはドローコードを搭載しております。
ハの字型ジップ内には上下で別れているポケットが。
あると便利な使い勝手の良い収納システムとなっております。
背面のジップは開閉するとシルエットを変化させるだけでなく、内素材にメッシュを施したことによってベンチレーションの機能も。
パンツのジップ内には薄手のストレッチナイロンを使用しており広がりが出ながらより快適な穿き心地が実現しております。
ここで実際にジップの開け閉めでどのくらいシルエットが変わるかをお見せします。
3 / 181cm < ジップ閉め >
3 / 181cm < ジップ閉め >
3 / 181cm < ジップ開け >
3 / 181cm < ジップ開け >
ブルゾンの方はそもそもの身幅がしっかり取られているため写真だと少々伝わり辛いのですが、しっかり広がる感じはありますし、何よりこの時期嬉しいベンチレーションからの通気性をしっかり感じることができます。
パンツは見てわかる程の広がりができます。今回はジップを全開にしたパターンと全閉めの2パターンしか写真では残しませんでしたが、途中まで開けたり足下から開けたりとシルエットの変え方は無限大です。
機能的なアイテムなことはもちろん伝わっていると思いますが、何より着るたびに新しい発見や楽しみをくれる洋服はそうありません。
ROTOL
“BASIC SHIRT YAC”
COL: GRAY
SIZE: 2 / 3
¥38,500 TAX IN
セットアップに注目してお伝えしてきましたが、もう一点ご案内もございます。
コットンとウールを使用して作られた今季のBASIC SHIRT。
配合としては圧倒的にコットンの割合が高い為、素肌を通してもチクチク感はなく最初からトロッと馴染む着心地抜群の一枚です。
こちらのアイテム、定番でありながら毎シーズン実は生地感は勿論、サイズ感も絶妙に変えてお届けしております。
2 / 175cm
今回も身幅たっぷりのゆとりのあるシルエットながらどこかコンパクトで気持ちよくまとまるサイズ感となっております。
正直、ショーツと合わせれば即戦力ですし、日中暑くて着れない時にどこか巻いておいてもシワが目立ちません。
カーディガンまではいらないけどなにか羽織りたい秋の夕方なんかにはピッタリです。
明日からの三連休。そろそろこういうモノ達にも触手が伸びてきてもいい頃ですね。
秋冬の足音は待った無しの、すぐそこです。
明日12時よりひとまず店頭にて発売です。
お盆の予定の前にぜひ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村
UNIVERSAL PRODUCTS. × TEMBEA
UNIVERSAL PRODUCTS. 23AW START
なんだか夏の終わりは寂しく感じます。こんにちは。1LDK 田村です。
お盆も近づき、夏も終わろうとしていますね。
夏らしいことがひとつもできていないのでここから片足だけでも夏に突っ込もうと必死です。
ここから外でも過ごしやすい時間帯も増えてきます。
ぜひふらっとこの子を連れ出して旅にでも。
UNIVERSAL PRODUCTS. からコラボレーションアイテムの登場です。
今回のコラボレーション相手は TEMBEA です。
TEMBEA は 2004 年に設立されたバッグブランドです。
それぞれのバッグは独自の目的を持ってデザインされており、インラインにはパンを運ぶために特別に設計されたバッグもあれば、おもちゃ、新聞、教科書、野菜などを入れるために設計されたバッグもあります。
そのプロダクトのほとんどがキャンバス生地で構成されており、そこからインスピレーションを得ています。それでいてスタイルと形状は趣があり、シンプルです。
ジーンズが体に馴染むように、使い込むほどに柔らかな風合いに変化する素材を使用しているのが特徴です。
また、TEMBEA とは「放浪」を意味します。
同ブランドはバッグを持って探検したくなる。時代に左右されないデザインを追求し、道具として長く愛用できるものづくりを目指しています。
バッグ小物を得意とするTEMBEAとのコラボレーション。
インラインの TEMBEA にも MARKET TOTE はございますが、少し違う点も。
内側にPCポケットを備え、外側にスマホ用のポケットをつけている点。
そもそもインラインのプロダクト全般に言えるポケット自体少ない作り。
ですが、今回のアイテムにもそのシンプルなレガシーは受け継ぎつつ、都会的に使いやすくアップデートされています。
手で持っても、肩にかけても。
どこか収まりの良さに惹かれ、大きいバック特有のかさばる印象はありません。
小旅行くらいであれば帰りにちょっとしたお土産も入るくらいの内容量。
かなり地厚な生地感でガシガシ使えるのは勿論。
僕の中であまりものを入れていない時でもしっかり形が出るところが大事だったりします。
今回の MARKET TOTE も、もれなくソレに当てはまります。
街使いにも、今時期であればレジャーシーンにも持ってこいです。
コラボレーションならではのブランド刺繍でアクセントを入れました。
このくらいの主張が丁度良かったりします。
どの色も大変選び難いですが取り敢えず明日、夏の思い出話と一緒に
店頭にて熟考のお手伝いができれば嬉しいです。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村
僕のアイコン。
UNIVERSAL PRODUCTS. 23AW START
皆様こんにちは。1LDK 田村です。
僕のアイコンは言わずもなが髪の毛のパーマにあるのですが、ここ3年程クルクルです。
なかなか、大人になっても自分のアイコンを持つことって難しかったりします。
僕はたまたま楽チンな髪型を探し求めていたらコレに出会いました。
そして、今日お話しするのは少し変わったアイコンを持つアイテムのご紹介です。
O –
“IOS COMFORT”
COL: Indigo -Rinse-
SIZE: 30 / 32 / 34
PRICE: ¥35,200 TAX IN
ご存知の方も多いはず。
O – より定番のデニムをご紹介。
初めましての方もいらっしゃると思うので、軽くブランドのご紹介も。
O – とはデザインユニット「O.C.R.L.(0-cho-rui-lab / レイチョウルイラボ)」が手掛けるプロダクトレーベルで『全く新しいシステムをつくる』というコンセプトのもと、時代に即した多様性と機能性を併せ持ったリアルクローズを提案しております。
パッと見なんてことのない、普通のデニムに見えますが何から話せばいいか迷うくらい色々詰まっているデニムです。
まず品番にもある “IOS” という文字。
ひっくり返すと “501” になります。
そうです。このパンツは某超有名デニムブランドの、某品番をサンプリングしております。
ジーンズの元祖へのオマージュを込めたネーミングですね。
僕はこういうクスッとしてしまうところに惹かれてしまいます。
冒頭でもお話しした通り、ベースはなんてことのない5ポケットデニムパンツ。
しかし随所に見られる、ブランドの刻印付きのリベットやタグにこだわりを感じます。
181cm / SIZE: 32
穿いてみるとこんな感じです。しっかり太めです。
太めなのですがサンプリング元もテーパードが効いているのでこちらも漏れなくテーパード。
太いんだけど、纏まるところはしっかり。皆様に長く愛されるわけです。
秋を見据えてシャツを羽織りましたがこの時期は正直 白 T で充分です。
僕は、デカ穿きしたかったので実際に購入したのは 34 ですがご覧の通り 32 でも全然デカめに穿けます。
ここが目玉機能です。
フロントは4ヵ所からなるマグネットボタンフライ仕様。
穿いた瞬間にパタパタと閉まり、左右に開くだけでパタパタと楽に外れます。
トップ部分のホック仕様により、様々な動作でも開くことはありません。
ただし穿いた次の日が要注意です。
コレに慣れて僕も度々、締め忘れてきました。
そして写真でチラッと見えているポケット袋布には、吸水速乾の機能素材を使用し、
蒸れにくく快適な穿き心地を実現します。
また、コインポケットはモバイル用へと進化させ、ポケット裏地にはマイクロファイバーを使用する変化球っぷり。
日常生活での携帯電話の出し入れだけで液晶画面の汚れを拭き取れる構造となっています。
O –
“N.N.Z. DRILL CHINOS W”
COL: Mint Gray
SIZE: 30 / 32 / 34
PRICE: ¥31,900 TAX IN
O –
“N.N.Z. DRILL CHINOS SHORTS”
COL: Mint Gray
SIZE: 30 / 32 / 34
PRICE: ¥29,700 TAX IN
その他、店頭にてご案内のある O – のパンツもほとんどがこの仕様です。
こちらのドリルチノはわざわざ見せたいくらい裏地も良い色です。
入荷のある度に店頭で皆様に感動をお届けしている O – 。
パンツの次なる次元と、皆様に愛されるアイコンを体感しに是非店頭へ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村
UNIVERSAL PRODUCTS. 23AW START
TUBE と かき氷屋さん って冬の間は何をしているのだろう。
皆さん。ご無沙汰しております。
1LDKの田村です。
息苦しい暑さが続く時期ですね。日本の夏には毎度やられています。
地方出身の僕が幼少期の夏の思い出として色濃く残っているのは、
父と夏の夜に TUBE を車で聴きながら地元の国道を北へ少し登った先に大きな橋がありまして、そこへカブトムシをとりに行くことでした。
なんてことのない夏の出来事ですが、そんなことばかり覚えているもので。
冒頭のようなくだらない疑問も浮かんでくる訳です。
まあ、暑さのせいにしておきましょう。
前置きが長くなりましたが本題へまいりましょう。
COL: BULE / GRAY / MINT / WHITE
COL: BULE / GRAY / MINT / WHITE
どうやら今期もたくさんお世話になりそうです。
UNIVERSAL PRODUCTS. から 23AW の入荷が始まりました。
AW と言いましてもまだまだ暑いシーズンは続くわけで、
良いタイミングで良い温度感のアイテムです。
とりわけ、コレはどこか懐かしくもあり言ってしまえばナードな印象です。
UNIVERSAL PRODUCTS. では大定番であるボーダーシリーズは今夏も店頭にて注目の的でした。
23AWも、もれなくそうなりそうです。
というのもこの 23AW から UNIVERSAL PRODUCTS. 少しリサイズが入りまして、定番のアイテムも少しミニマムになっております。
ミニマムになっても UNIVERSAL PRODUCTS. らしい少し緩めのシルエットはそのままにより多くの方々に自然にご着用いただける仕上がりです。
181cm / WHITE: 3
181cm / GRAY: 3
毎日ショーツ男な僕も流石に秋を見据えてトップスは少しスッキリな気分です。
UNIVERSAL PRODUCTS. の他のアイテムのブリッジとしても使い勝手は抜群です。
続いて、新型のご紹介。
待望のウール T です。
ブランドオリジナルの生地からなるこの絶妙な霜降り。好きな方も多いはず。
なんならコットンのTシャツより着心地は良い気がします。
最初から柔らかく、ウールは皮膚の状態や外部の条件に応じた体温調節機能が備わっている為、冬は暖かく、夏は涼しく着用できます。
着用していくと綿のTシャツでは味わえない風合いが出てくるのが特徴です。
良いことしか書けないくらい、良いものは良いのです。
166cm / GRAY:3
166cm / BROWN:2
サイズは2サイズでの展開ですが、充分二面性をお楽しみいただけます。
暑い日は続きます。
そんな時は一枚で着用して、光らせるのもまたウールT の醍醐味です。
これからの季節を見越してサイズをピックするのも良し。
まだまだ夏にかじりついてショーツにかませても良し。
皆さんの良い塩梅を、ぜひ店頭にてお聞かせください。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村
心地よいパンツ。
こんにちは。
1LDK 田村です。
今回はタラタラ脱線せずにまずこちらを見てもらいましょう。
ベースの良いところはそのままに。
心地よい素材感とカラーリングに落とし込まれたこのアイテムは、
秋を見越しても、まだまだ続く夏の即戦力としても、
皆様のスタイリングにそっと寄り添ってくれること間違いなしです。
まずは明日、店頭にて最高な心地よさに酔いしれてみてはいかがでしょうか。
皆様のご来店を店内涼しくして、お待ちしております。
※こちらの商品は7月29日(土)より下記店舗にて発売致します。
・1LDK 12:00〜
・1LDK AOYAMA 12:00〜
・1LDK kyoto 11:00〜
・1LDK ONLINE STORE 11:00〜
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 田村