THEME: Mori
Post Productionのスタッフレコメンドモデル。#2
こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。
Post Production 22FW受注会、2日目になりました。
本日はデザイナーの甲斐さんが在店していたので、そこ目掛けての来店が多くいつも以上に賑わっていました。オーダーいただいた皆様、ありがとうございます。納品まで少し間が空きますが、よろしくお願いいたします。
どのモデルがいいかな、、と悩んでいるのは、皆様・杉村だけではありません。
昨日に引き続き、スタッフのレコメンドモデルをご紹介します。
– Norm (Calf) –
¥69,000 (¥75,900 TAX IN)
まずは森です。
今回、全型レディースサイズも受注出来るということで、非常に迷いましたが、私はエレガントな印象のNormをチョイスしました。
Normは程よくヒールの高さがあり、シルエットがスマートでかっこいいモデル。
シューズを中心にスタイリングを考えましたが、真っ先にスラックスを手に取っていました。
一見、シンプルでクリーンな印象のローファーですが、トゥにエッジの効いたボリュームがあるので、この様にフルレングスのスラックスに合わせても、しっかりと存在感を出してくれます。
また、ちらっと見えたときのアッパーの切込みのデザインもすっきりしていて格好良く、良い抜け感です。
素材はシボ感のあるレザーの表情に惹かれ、Goatレザーに。
以前、撮影で杉村のRe-luxを履かせてもらい、あまりの履きやすさに驚きましたが、今回履いたNormもとても履きやすい。
Re-luxよりも履き口が狭い分、よりフィット感があり、こちらもとても好みでした。
GoatレザーはCalf・BabyCalfよりも肉厚で固めなので、ゆっくりと形が変わり、柔らかくなっていくのが楽しみです。
CREDIT
“E.TAUTZ” – LINEMAN SHIRT – ¥42,000 (¥46,200 TAX IN)
“Seya” – CALA PANTS – ¥64,000 (¥70,400 TAX IN)
Mill-Dress (Calf) –
¥68,000 (¥74,800 TAX IN)
さて、ラストは佐々木です。
個人的に強くご紹介したいシューズはこちらです。
ここ最近の個人的なデニムブームにより、クラシックなスタイルが気になる今日この頃。
Timberlandの3eye classicや、ClarksのWallabeeなどラフに合わせてきましたがもう少しクラシックなシューズを探していた際の受注会。
タイミングよく相棒を見つけられました。
まずは履き心地から。
扁平足で幅広という大変な足なのですが、足の入り口も広く入れやすい。
いざ試し、歩いてみる。
とても快適に歩けました。
長時間履いても問題無さそうです。
見た目はカジュアルとドレスの中間の様な良い塩梅。
個人的に茶系の色味で考えていたので、色、履き心地、共に大満足でしたのでこの子に決めました。
レザーシューズは履き込んで行く度に表情を変えます。デニムとは全くの別物ですが、同じ感覚で育てて頂けたらと思います。
CREDIT
“STUDIO NICHOLSON” – KEBLE OX SHIRT – ¥39,000 (¥42,900 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
明日は受注会の最終日です。
ここから都内での開催は秋冬までありません。後悔のないように、、
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 森・佐々木
夏とシアーシャツ
こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。
昨日の雨模様から打って変わり、本日は暖かくていい天気。夏本番ももうすぐですね。
夏は透け感のあるものや、タンクトップ、キャミソールなど、女性だから楽しめるお洋服が沢山あるのでワクワクする季節でもあります。
そこで本日はMY___より、今時期から真夏にも対応してくれるシャツが入荷しましたのでご紹介します。
“MY___”
-OVER SIZED SHEER DAY SHIRT-
COL: ICE BLUE / NAVY
SIZE: 0 / 1
¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
透け感がこれからの季節にぴったりなシアーシャツ。
去年、IVORYとBRICKカラーのシアーシャツが大変ご好評でしたので、今年はサイズを少し大きくし、色を変えて再リリースです。
今回は清涼感溢れるICE BLUEとベーシックなNAVYの2色をご用意しています。
生地にはコットンとキュプラ混合のボイル素材を使用。
生地の落ち感がとても綺麗でシワ感のある表情がいいです。
また肌あたりもよく、ひんやりとしたドライタッチな質感は肌にまとわりつくこともなく、肌離れのいいノンストレスな着心地です。
夏にシャツを着る方が増えてきているように感じますが、こちらのシャツは夏にもおすすめで持ち歩きたいアイテムです。
【170cm/SIZE1】
ドロップショルダーで、身幅もたっぷり。サイズ感はMY___らしくゆったりとしています。
シアー感のあるアイテムはジャストなシルエットだと肌感が強調されやすいですが、MY___のつくるシアーシャツはゆったりとしていて程良い透け感。いやらしさもないので、肌を出すのが苦手という方も取り入れやすいアイテムかと。
サイドのヘムラインは波打った形で後ろ身頃が長い仕様。シルエットにメリハリがあるので、オーバーサイズでもスッキリとバランスの取りやすい仕上がりになっています。丈感は、お尻がすっぽり隠れるくらいです。
CREDIT
“seya.” -CALA PANTS- ¥64,000(¥70,400 TAX IN)
ICE BLUEはカラーパンツとサングラスで夏らしく。
淡いBLUEなので、ベーシックなカラーのボトムスはもちろん、カラーものとも馴染みやすく、相性がいいです。
CREDIT
“MY___” -SATIN CAMISOLE DRESS- ¥24,000(¥26,400 TAX IN)
“EVCON” -5POCKET WIDE DENIM PANTS- ¥16,000(¥17,600 TAX IN)
NAVYは女性らしくキャミワンピースとの合わせ。
先程のICE BLUEは前閉じでシャツとして着用しましたが、この様に羽織としても◎
コーデの幅が広がります。
NAVYはICE BLUEよりもさりげない透け感です。
ボタンは艶やかな貝ボタン。小ぶりながらしっかりアクセントに。
実は納品時にときめいて私もNAVYを購入しました!
本日の出勤スタイルはロゴTの上からシアーシャツをレイヤード。
微かにロゴが透け、Tシャツに重ねてもかわいいです。
本当に着方次第で色々なコーディネートを楽しめるアイテムだなと。
暑い夏は苦手ですが、この時期にしか出来ないファッションが沢山あるので、思う存分楽しみたいと思います。
皆さんも是非MY___の夏アイテムを取り入れて夏を満喫しましょう!
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 森
夏のセットアップ
こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。
GWは沢山のご来店いただきありがとうございます!
移転してから、レディースの取り扱いをはじめましたが、最近はそれが皆さんに浸透し、女性のお客様も増えてきていて嬉しい気持ちでいっぱいです。
以前レディースのブログでMY___のキャミワンピースを紹介させていただきましたが、今回もこれからの季節にぴったりなセットアップが入荷しました。
“MY___”
-DOUBLE CLOTH S/S SHIRT JACKET-
COL: BEIGE / NAVY
SIZE: 0 / 1
¥20,000(¥22,000 TAX IN)
COL: BEIGE / NAVY
SIZE: 0 / 1
¥22,000(¥24,200 TAX IN)
同じくMY___から普段使いではもちろん、オフィスカジュアルまで様々なシーンでお使いいただけるセットアップです。
トップスはダブル仕様の半袖シャツ。
サイズ感は大きすぎず、タイトすぎずで、女性らしさを綺麗に出してくれるシルエットに仕上がっています。
同ブランドらしい、シンプルでクリーンな印象のアイテムですが、ダブル仕様やテーラードジャケットの様な襟元など、要所要所に心くすぐられるポイントが詰まっています。
CREDIT
MY___ “RIB KNIT TANKTOP” ¥12,000(¥13,200 TAX IN)
先程の画像の様に前閉じでシャツとしても、この様に開けて羽織としての着用もおすすめです。
合わせるものによって夏のコーディネートの幅が広がるので、考えるのが楽しくなります。
デザインもですが、夏は着心地も大切ですよね。
生地にはスーピマコットンのダブルクロスを採用。
スーピマコットンは普通の綿より繊維が細く、毛羽立ちのない、しなやかなで光沢感のある生地。上品です。
その生地をダブルクロスにすることで、裏地に縫い目がなく、両面表地の様な仕上がり。縫い代が肌に当たることなく、滑らかな肌あたりが実現されています。
パンツはスッキリとした綺麗なストレートシルエット。
MY___は太めのワイドシルエットのパンツが多いので、このタイプは新鮮です。
ウエスト部分はタックや、ベルトループはなくシンプルで無駄のないデザインです。
ウエストは後ろのみゴム入り。ベルト要らずで、紐で調節が出来るのも嬉しいポイントです。体型選ばずフィットした穿き心地ですよ。
それではスタイリングに。
【170cm/SIZE1】
ネイビーのセットアップは前閉めで着用すると綺麗目に仕上がります。
シューズと小物の合わせによって、オフィスカジュアルとしてお仕事にもお使いいただけると思います。
CREDIT
MY___ “STRIPED S/S T-SHIRT” ¥14,000(¥15,400 TAX IN)
ベージュはTシャツにスニーカーの合わせで、私が好きなテイストでスタイリングを組んでみました。
合わせるものによって、女性らしい雰囲気にもメンズライクにも出来る振り幅の広いセットアップだなと。
もちろんセットアップでの着用はおすすめですが、シャツ・パンツ共に単体使いでも重宝します。
CREDIT
MY___ “T.M. STRIPED BROAD SHIRT” ¥18,000(¥19,800 TAX IN)
CREDIT
MY___ “STRIPED S/S T-SHIRT” ¥14,000(¥15,400 TAX IN)
パンツは、シャツやTシャツ、トップスを選ばずバランスの取りやすいシルエットなのでとにかく万能。
CREDIT
EVCON “5POCKET WIDE DENIM PANTS” ¥16,000(¥17,600 TAX IN)
デニムとの合わせで更にカジュアルに。
シャツはジャケット感覚でデニムやワンピースなどとも相性が良さそうです。
MY___の作る夏のセットアップはいかがでしたでしょうか。
1セットで様々なコーディネートを楽しめるおすすめなアイテム。是非この夏に取り入れてみてください。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 森
ボーダーから始まるSUMMER TIME !
こんにちは。
1LDKの佐々木です。
木漏れ日の密度でもうすぐ夏だよ、とでも言われているかの様な気配を感じています。
夏はまだかな、と。
気温の寒暖差についていけません、、とお客様からご意見をいただく事も。
5月を過ぎた辺りから24度を超える日も増えてくる様なので、あと少しの辛抱ですね。
とは言ったものの、早い方だと既に夏物アイテムを揃え始めている方も多くいらっしゃいます。
夏のメインアイテムと言えば、Tシャツにショーツ、サンダルなどが挙げられます。
今回はTシャツにスポットを当ててご紹介いたします。
”UNIVERSAL PRODUCTS.”
COL: BROWN / NAVY / GREEN
SIZE: 2 / 3
¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
春先にロングTシャツで展開し、大好評だった細ピッチボーダーシリーズのTシャツver.の登場です。
個人的にこのシリーズは特に推しでして、全色コンプリートの予定です笑。
大人が着て洗練されていながらも、どこか懐かしい印象のある細ピッチのボーダー。
90’sのラルフローレンやGAP、stussyなどで見かけた樣なあのテンション。
昨年度は黒、白のモノトーンな配色での展開でしたが(大好評の内にあっと言う間に完売でした)今年度は彩りを加えアップデート。
寄りで見て頂くと、更に印象的な色味が魅力です。
ちなみに一番手前のGREENは、今回の特別カラー。MY___のオリジナルボーダーを採用し、特別に制作しております。
憂いを帯びた表情も魅せるGOODなテンション。
それではここで、スタッフコーディネートです。
175cm/サイズ3
まずはBROWNから。
キリっとした表情のSTAFF歌代は落ち着いたカラーをチョイス。
ゆったりとしたサイズ感ですが、着丈に拘り作成しているのでだらしなさは皆無。
適度な抜け感があるので、大人が着ても都会的な印象を受けます。
ドロップショルダーも魅力の一つ。
さて、お次は私佐々木です。
大好きなネイビーを迷わずチョイス!
176cm/サイズ3
やはり良いです。
どの配色もたまらないですが、個人的ナンバーワンはこちらです。
最後はSTAFF杉村。
168cm/サイズ2
爽やかボーイがいつも以上に爽やかに。
冒頭でも触れましたが、ロングTシャツver.ではBROWN、 NAVYのみの展開でしたが今回特別にGREENをご用意しました。
3色共に良い仕上がりなので選べない、、(あくまで個人的には、なんですが)
個人的ナンバーワンはNAVY、ここは譲れないですがどのカラーもとても鮮やかで良い仕上がりです!
来たる夏に備えて、AOYAMAでワクワクしながら揃えて頂けたらと思います。
かき氷、花火、キャンプとこれから始まる沢山の思い出に彩りを添えて。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 佐々木
アロハシャツ日和。
こんにちは。
1LDK AOYAMAの杉村です。
今日の最高気温が26℃、明日が25℃。
アロハシャツ日和です。暑いほどいいです。
エムズのアロハは毎年必ずオーダーしてて、だいたいGWの前、4月末くらいに出しています。今年は我慢できなかったので、1週早いです。
これでGWを楽しく過ごしてください。的な流れもあります。
フランスの小さな生地屋から流通を経て、日本の1LDKへ。
まだまだいろんなところへ連れて行ってあげてください。
“m’s braque for 1LDK”
¥29,000 (¥31,900 TAX IN)
デットストックのクジャク柄。
バチンとキャラクターがあるので、どうやって着てもこのままです。
スタイリングもどうかな、、と思いきや、人によって似合い方が結構違う。その人のいつもの服とかサイズ、性格とか、雰囲気が変わって見える気がしています。
モードとクラシックの間のリアルクロージング。
とコンセプトに掲げているように、ブランドの服には多くの要素が盛り込まれています。そのどの部分を拾うかによって、最終のバランスが違ってきます。
CREDIT
“cantate” – Denim 1955 Trousers – ¥37,000 (¥40,700 TAX IN )
“Post Production” – Re-lux – ¥69,000 (¥75,900 TAX IN)
いつも通りのデニムに革靴。良い天気なのでカンカン帽を被って。
クラシックな部分を拾って、クジャク柄を少し真面目に着てみました。
ビンテージの木ボタンだったり、生地自体が古いものなので、落ち着いたスタイルもイメージしやすい。
CREDIT
“CLASS” – CCCS16UNI A – ¥58,000 (¥63,800 TAX IN)
“MY ___” – RIB KNIT TANK – ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
発色のあるパンツにサンダル、インナーはタンクトップにして軽く。
モードな雰囲気を意識してみました。
これくらいラフでイージーなスタイルも、軽さが出てクジャク柄が活きている気がします。あと、配色的に緑・赤・黄色あたりを拾えるので、カラーパンツの合わせはアリです。
“m’s braque”
– ALOHA SHIRT –
¥29,000 (¥31,900 TAX IN)
もう1色。さっきのクジャク柄とこのかすれボヤ柄で白と黒です。
こちらは別注ではなく、クジャクに比べると枚数少なめ。なので、ONLINEの掲載はなく青山の店舗限定になります。
CREDIT
“URU” – BELTED WIDE PANTS – ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)
CREDIT
“STUDIO NICHOLSON” – VOLI – ¥58,000 (¥63,800 TAX IN)
昼と夜で少し違って見えるようです。
可愛らしくてキャッチーな玉模様に見えますし、浮遊感のあるレオパード柄のようにも感じます。
色々な顔を見せてくれそうな楽しい柄です。
“COMESANDGOES”
– 10mm wheat braid boater hat –
¥20,000 (¥22,000 TAX IN)
カムズのカンカン帽も毎年夏の定番になっています。
アロハと合わせてどうぞ。
明日の発売に向けて準備してきましたが、やっぱりアロハシャツはワクワクする洋服ですね。見ていて楽しいし、着て外に出るともっと楽しいです。
店頭にレイアウトしてみると、店の雰囲気まで楽しくします。家のクローゼットにあっても楽しくなるでしょう。
※こちらの商品は、4/23(土)より販売を開始いたします。
1LDK AOYAMA (03-5778-3552) 12:00~
1LDK ONLINE STORE (クジャク柄のみ) 11:00~
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 杉村
別注のアロハ。青山限定です。
こんにちは。
1LDK AOYAMAの杉村です。
暑くなると着たくなるもの、、短パン、オープンカラーのシャツ、麦わら帽子、サンダル、
“m’s braque for 1LDK”
¥29,000 (¥31,900 TAX IN)
別注のアロハシャツ。今週末23日(土)からの発売です。
暑くなってきて街で見かけると、夏を感じます。
あとは海で見かけたり山で見かけたり、祭りの会場で見かけたり。
エムズのアロハは、その辺りでちょっと見かけてもいいパンチの強さで、サラッとかっこいいのが好きです。モチーフが全く違うからですかね。
別注のクジャク柄です。白ベースは珍しい気がします。
現行のモノからデットストックまで、その年探し当てた生地をのせて作るアロハシャツ。なので、毎年限定的にリリースしていて、キャラクターが全然違います。去年のはクマとかイヌ柄でした。
今年のスペシャルに選んだクジャクは、フランスのビンテージ生地屋であるカメリヤ、という店で偶然見つけたものらしい。本来は何に使われる生地なのかもわからない、なんだったら金の編みが刺繍されているので、洋服にするには難しいのかもしれない。
それをアロハシャツにする。いいですよね。クラシックで新しい、ミックス感のあるブランドの中で、そのバランスを体現し続けているのがこのアロハだと思っています。
好きなアイテムなので、何枚も持っています。アロハのなんでもありな見た目が好きなんですが、やっぱりストーリーのあるものに惹かれます。
海のある地方から持ってきたサーフィンの柄です。とか、特産品のカニ柄です。とか
フランスで偶然出会ったクジャク柄。というのは、脈略はないですが何か運命的なものを感じるというか。フランスでクジャク。アロハってエネルギー重視だと思うので、こういうラッキーなテンションは欲しいです。
作る前の生地サンプルの時点で雰囲気があります。
クジャクともう1色、夜っぽい柄も作りました。こちらの黒地にボヤッとしたプリントは、昨年の長袖にもありました。
こっちは夜撮影したいので、着画は明日のブログに載せようと思います。
同じ形のシャツですが、全くキャラクターが違ってきます。着る人によって似合い方も違ってくるのが、キャラのあるアロハの楽しいところです。
パッとのイメージで決めてもいいし、少し悩んで自分の合わせ方や生活圏内で行く場所、とかその他の要素で決めてもいいです。
雰囲気のあるアロハは、合わせる服や着ていく場所を考えるのも楽しい時間になります。買ってからの時間が有意義です。
この夏は思いっきり楽しみたい。我慢のストレスが溜まって、そんな人も多いと思います。
どこかへ連れて行ってくれそうなアロハ。目的地を作りたくなる別注のクジャク柄です。
明日のブログで、スタイリングと最終の着地点が見つかればと思います。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 杉村
夏とキャミワンピース
こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。
肌寒さが残る春の終わりの様な、本日のお天気模様。
ですが、今週の金曜日から一気に気温が上がる様子。
天気予報を確認したところ、26℃まで上るとのことでした。
私もまだ夏物を本格的に買い揃えていないので、週末は何を着ようかとアタフタしております。
きっと私の様にお洋服選びに迷われている方もいるのではと、本日はレディースのMY___をピックアップ。今時期から夏にぴったりなワンピースのご紹介です。
COL: ORANAGE / MARINE BLUE
淡く綺麗なカラーリングが印象的なこちらのキャミワンピース。
私は普段メンズライクな服装をすることが多く、こういった女性らしいアイテムに苦手意識がありましたが、いざ袖を通してみると着心地の良さとスタイルの幅が広がるお洋服の楽しさを改めて実感し、この夏ワンピースを取り入れてみようと思いました。
それではさっそくスタイリングに。
CREDIT
PHEENY for 1LDK “THERMAL MOCK NECK PULLOVER” ¥20,000(¥22,000 TAX IN)
CINOH for 1LDK apartments. “RELAX PANTS” ¥29,000(¥31,900 TAX IN)
MARINE BLUEのスタイリングは綺麗目な同色のパンツに、柔らかい風合いのカットソーをレイヤードして全体的に綺麗にまとめてみました。
私は身長170cmでサイズ1を着用。身長があるので今回はパンツを重ねてみましたが、MY___のルックではパンツを重ねずに着用しており、それもとても可愛かったです。
実は肩紐がリボンになっており、こちらでワンピースの丈の長さを自由に変えることが出来ます。
その時々のスタイリングに合わせて、お好みの長さで楽しんでみてください!
前開きはくるみボタン。
胸部分のVネックの開き具合も抜け感があり押さえておきたいところです。
一緒に合わせた、PHEENYと1LDK別注のカットソーもサーマル地でとても肌あたりがよく、袖のスリットがレイヤードしたときにポイントになるので、是非一緒にチェックしてみて下さい。
CREDIT
MY___”RIB KNIT TANKTOP” ¥12,000(¥13,200 TAX IN)
cantate”Denim Flare Trousers” ¥34,000(¥37,400 TAX IN)
続いてパキッとした綺麗な色味のORANGEは、MY___ の同色のリブタンクトップとデニムでカジュアルに落とし込んでみました。
スタイリングを組んでみて思ったのが、本当に上品さとカジュアルさを兼ね備えたアイテムだなと。
こちらの撮影をした日は、とても暖かくいいお天気でしたので、タンクトップとの合わせがちょうど良かったです。暑ーい真夏はこのスタイル、おすすめです!
また動いたときのドレープ感が魅力的。
生地にはトリアセートとポリエステル混の素材を使用しており、絹のような光沢と落ち感があります。
手洗い可能で、軽くシワになりにくいのも夏服を選ぶ上で嬉しいポイントです。
CREDIT
MY___”MINIMAL CHIC SHIRT” ¥22,000(¥24,200 TAX IN)
最後にシャツを羽織ったバージョンのスタイリングを。
インナーや羽織を変えるだけで、様々な表情を魅せてくれるキャミワンピース。
何度も言いますが、この週末はとても暑くなるよう。
是非、この夏に備えてキャミワンピースを取り入れてみてはいかがでしょうか。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 森
PWAの別注パンツ。
こんにちは。
1LDK AOYAMAの杉村です。
明日からPWAの別注パンツを発売します。青山・ONLINE STOREのみです。
穿く人に寄り添うパンツ、その人その人の個性を伸ばすプロダクト。
“個性は服に宿るのではなく、あくまで人間に宿ります。”
といったブランドの言葉が印象に残っています。
175cm / size XL
CREDIT
“STUDIO NICHOLSON” – 12GG MERINO KNIT VEST – ¥43,000 (¥47,300 TAX IN)
170cm / size L
CREDIT
“moncao” – Plain L/S Shirt – ¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
168cm / size M
CREDIT
“UNUSED” – OMBRE BORDER S/S TEE – ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
162cm / size S
CREDIT
“UNUSED” – DAMAGE RAGLAN L/S TEE – ¥24,500 (¥26,950 TAX IN)
穿く人のキャラクターに合わせて雰囲気も変わる。人が活きてくるのがブランドのパンツです。
その人の個性を削がないように、スタイルの邪魔をしないように、でもシーズンらしく。そんな思いで中間的なこのSAX BLUEカラーに別注しました。感覚的にはGRAYに近いです。
S〜XLの4サイズ。
メンズ・レディース気兼ねなく試してもらえるように、サイズレンジはいつもより広く。
ポケットが多いです。
ウエストはハーフゴム入りで、ベルト無しでも自然なフィット。
生地はポリエステルで、少しの伸縮性あり。シワになりにくく乾きやすいです。
この通り実用性もあります。
誰が何に使ってもいいように。
遊びに出るとき穿くなら、スケボーするとき穿くなら、家で絵を描くときに穿くなら、通勤に穿くなら、夜飲みに出るとき穿くなら、
どう穿いても意味があるパンツです。
そこにSAX BLUEの嫌味のない涼しさを足して、来る暑い季節を楽しめるようにしました。
“PWA for 1LDK”
¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
UNIHOME-02はブランド定番型のワークスラックス。
その良さは知っているつもりなので、今回の別注もばっちりオススメしていきます。
インラインカラーの展開も少しだけあるので、明日から一緒に並べます。
どんな似合い方になるのか、店頭で穿いてみてください。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 杉村
+αでブリムハットを
こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。
最近は20℃越えの日が続いてますね!
日中は春を通り越して夏。
暑くなると日差しが気になりますよね。
またコーディネートもシンプルになりやすい春夏。
+αで帽子が気になり始めます。
そんなタイミングでこれからの季節にぴったりなハットが入荷しました。
“Nine Tailor”
-Ros Hat-
COL: Natural Mix / Mocha Mix
¥15,000(¥16,500 TAX IN)
個人的に毎回入荷が楽しみな帽子のブランド”Nine Tailor”からロングブリムハットのご紹介です。
カラーはNatural MixとMocha Mixの2色。
大きめなツバとさりげないグログランリボンをつけたシックな仕上がりです。
ツバが大体9cmあるので、しっかり日差しをカット。
撮影時も20℃越えで厳しい日差しでしたが、ハットを被ることで視界良好。快適でした。
素材にはラフィアというヤシの葉を加工させた天然繊維とペーパーを使用。この2つを交差させるように編み立て、作られています。
素材の質感、色がミックスされた網目の表情がよく、色違いで全然違った印象です。
またラフィア・ペーパー共に柔らかくとても軽い被り心地。
ハットの天辺もポークパイ型といって、トップが低い成形にし、頭への馴染みと収まりのいい形に仕上げています。
サイド調節アジャスター付きの顎紐もオリジナルで組み上げられておりいいアクセント。
こちらの顎紐は取り外し可能。
取り外して、マスクホルダーやメガネホルダーとしてもお使いいただけますよ。
こういった細かな気遣いがされたもの作り、個人的に惹かれるポイントです。
サイズ調節は裏側のアジャスターで調節出来るので、自身の頭に合わせてフィットします。ユニセックスでおすすめなハットです。
最後にスタイリングで。
CREDIT
“seya.” -T DRESS KANOKO JERJEY- ¥38,500(¥42,350 TAX IN)
STAFF小林はシンプルなBLACKのワンピースとの合わせ。
ハットに程良い存在感があるのでシンプルな服に合わせるだけでこなれ感が出てキマリます。
CREDIT
“seya.” -ZERO DRESS- ¥79,000(¥86,900 TAX IN)
わたしは夏ぽい綺麗目なワンピースで。Natural Mixはカラーものの服にもスッと馴染んでくれるので、どんなスタイルにも合わせやすそうです。
CREDIT
“m’s braque” -S4B COMFORT LOOSEN JACKET- ¥67,000(¥73,700 TAX IN)
“FRANK LEDER” -STRIPED COTTON OPEN COLLAR S/S SHIRT- ¥43,000(¥47,300 TAX IN)
男性STAFF杉村はシャツとジャケットでクラシカルな雰囲気で。
ほんとに男女問わずおすすめです。
帽子は取り入れるだけでコーディネートが華やぎますし、テンションも上がるアイテム。
是非これから夏に向けて+αで取り入れてみてはいかがでしょうか。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 森
CLASSのカラーパンツ
こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。
最近は暖かくなり、カラーもののお洋服を見にいらっしゃる方が増えている印象を受けます。
寒い秋冬の時期は落ち着いた色に目が行きますが、気温上昇に伴い明るい発色の良いものを取り入れたくなりますよね。
そこで本日はCLASSより、色鮮やかなパンツのご紹介です。
”CLASS”
-ULTRA SUEDE EASY PANTS-
COL: GREEN / BLUE
SIZE: S / M
¥58,000(¥63,800 TAX IN)
CLASSではお馴染みのウルトラスエードを使用したイージーパンツ。
BLUEとGREENの2色でご用意です。
どちらとも発色のいい綺麗なカラーですが、ドライ加工を施すことでマットなカラーリングに。派手過ぎず、コーディネートに馴染みやすい仕上がりです。
緩やかにテーパードのかかったスッキリとした綺麗なシルエット。
腰回りはゆったりと穿きやすいです。穿きやすさとシルエット、どちらも兼ね備えているのはパンツを選ぶうえで嬉しいところ。
またパターンメイキングにより、素材を生かしたふっくらとした立体感もポイントです。
そして一番抑えておきたいところが素材。
軽量ながら優れた耐久性や発色性、適度な通気性を持ち合わせたウルトラスエードという人工皮革。
スエードのものだと重たそうだなとか手入れが大変そうというイメージがありますが、ウルトラスエードは滑らかな肌あたりで、とても軽い穿き心地。とにかく穿きやすいので癖になりそうです。
手洗いも可能なので、春夏で汗を掻いてもお気軽にお洗濯も出来ます。
そしてデザイン。
サイドはインサイドアウトでラインを表現。
裾は切りっぱなしで。
シンプルながらしっかりとCLASSらしい、斬新で且つリアルクローズに落とし込まれたデザインも推したいところ。
ウエストはゴムのイージー仕様です。
ゴムの伸縮度の振り幅がしっかりとあるので、体型を選ばずフィットしてくれます。
175cm / SIZE M
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -YAAH L/S LAYERED T-SHIRT- ¥12,000(¥13,200 TAX IN)
STAFF歌代はロンTとスニーカーでカジュアルダウン。
パンツに程良く存在感があるので、今時期はシンプルにカットソーを合わせるだけできまります。
170cm / SIZE S
CREDIT
“m’s braque” -S4B COMFORT LOOSEN JACKET- ¥67,000(¥73,700 TAX IN)
私は、ジャケットとブーツで綺麗目に。
カラーもシルエットも綺麗なので女性の方にもおすすめしたいアイテムです。
カラーもののパンツは一歩踏み出すのに勇気がいるアイテムですが、CLASSのパンツは鮮やかだけど派手過ぎず、イージー仕様で穿きやすい。シルエットも考えられている。
まだカラーパンツをお持ちでない方にも、好きな方にも是非お試しいただきたい一本です。
きっとこれからの季節に重宝すると思います。
この機会にお試しください。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 森