1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: tamura

夏祭り。

夏のパンツ。

夏の象徴。

梅雨のキーアイテム。

雨の日でも。

肌で夏を感じよう。

いろんなシーンで。

夏の主役に。

 

こんにちは。

1LDKの渡部です。

セールが始まり、沢山の方にお越しいただき嬉しい限りです。

ありがとうございます。

しかし、セールという言う言葉の響きは良くても、「残り物」などのイメージもあったり。

そう思っている方は考え方を変えていただきたい。

逆に、「こんなのあったの?」とか「すごいアイテムだな〜」とか。

各々のブランドの風景がはっきり見えてきたりと、僕の中では「お祭り」です。

祭りと言えば様々な衣装。

行事や神事、山車や神輿を担ぐ際に着るユニフォームがあり、それも祭りの面白いところです。

JACQUEMUS

“LA CHEMISE JEAN”

COL: PRINT YELOW FADED PAISLE

SIZE: 48 / 50

¥50,600 TAX IN → ¥35,420 TAX IN

それと掛け合わせてじゃないですけど、このアイテムを法被として僕らならどう着用するかを僕と田村でピックアップしました!

SIZE: 48 / 166cm
CREDIT
PANTS: FRANK LEDER
SHOES: POST PRODUCTION

どうせなら派手に。

祭り気分なので余計柄物を取り入れたくなってこれです。

インナーは勿論タンクトップ。

肌の面積を広げて、パンプスは素足でバランス良く。

パンツは大人らしく細めでスタイリッシュに。


CREDIT
PANTS: Maison Margiela
SHOES: 私物

次は個性バチバチなシアー加工が施されたパンツで。

近くで見るとしっかり透けます。

下着で柄合わせ。

別に見せる用とかではなく、気持ちの問題ではありますがこのくらいが面白かったり。

ボクサーだと下着感が出過ぎちゃう気がするので、夏はトランクスがオススメ。

でも足元は革靴でカチっと。

スニーカーでも良いですが、だらしなくなってしまうので。

ニッカポッカ風、ユニフォームをベースに個人的に好きなスタイリングです。

足袋とかあったら最高だった、、、。


CREDIT
PANTS: Story mfg.
SHOES: Hender Scheme

最後は夏の醍醐味ショーツで。

ポケットドデカドハデパンツ。

500mlペットボトルなんかも余裕で入る。

また、シャツのサイズ感とショーツのサイズ感が良いマッチ具合です。

何が良いって、どんな柄も受け入れちゃうシャツの優秀さが本当に使いやすい。

靴はパンツのポリュームに合わせてマイルドに。


CREDIT
JACKET: 私物

半袖、半ズボンが苦手な人は、ジャケットを着ても◎

どこかベーシックなアイテムを入れてあげると落ち着きます。

また、シャツがパンツとジャケットを繋いでくれているのでガラガラしてても問題無しです。

次は田村にバトンタッチ。

SIZE: 50 / 181cm

CREDIT
PANTS: KAPTAIN SUNSHINE
SHOES: MERRELL 1TL

兎にも角にも、暑すぎます。

田村です。

最近ではというか、4月くらいからショーツしか店頭にて履いていませんが撮影でフルレングスを履くとまた違った角度からパンツを好きになれます。

スタッフ渡部が正装についてまとめておりましたが言うなればこれは男の、いや漢の正装です。

KAPTAIN SUNSHINE から提案されている定番のデニムだからこそ、このシャツを邪魔せず、ファニーなシャツを男にしてくれます。


CREDIT
PANTS: nuterm
SHOES: MERRELL 1TRL

こちらは僕の正装です。

アフロ × シャツ × ショーツ は特許をとりたいくらい僕の中で鉄板です。

飽きません。なぜならこの JACQUEMUS のペイズリーから始まりシャツは千差万別。

いろんな組み合わせでらしさを出せます。普段からあまりレイヤードをしない方もシャツなら入門編にぴったりです。

このスタイリングは良い意味で何も考えていません。

どこか気の抜けたシャツなのでダークトーンなアイテムは使わず、

暑さを忘れるくらいゆるーく着ています。

 

最後に

セールでの残り物は、言い換えれば面白い物。

安いからではなく、少し視点を変えてみるといつもとは違った服が良いって思えると思う。

僕もこの時期は色々な場所に出歩き、服を見に行ったりしています。

自分が選ぶもの以外に、オススメされた物を着てみたりしていると、時を経るごとに買うアイテムはコロコロ変わる。

それが面白い。

だから僕にとってセールは「お祭り」なんです。

お客様にとって僕と同じようなきっかけになれば嬉しいです。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 渡部

July 4, 2023, 6:54 PM

Category: Blog Pick Up tamura watanabe

色んなシーンで。

夏のパンツ。

夏の象徴。

梅雨のキーアイテム。

雨の日でも。

肌で夏を感じよう。

 

こんにちは。

梅雨の中休みに助けられております。1LDK の田村です。

かなーり遅れてですが、、、

チャリを買いました。出来上がるのが楽しみです。

色んな方から世界が変わるとのお声を聞いていますが、未だ半信半疑です。

僕としては、何でも形から入るタイプでして最近ゲットしたチャリ用のバッグも

これから紹介するブランドのものを手に入れました。

そして最近店頭でも海外の方が多く、その中でも熱視線を浴びているブランドをご紹介。

and wander

“sil poncho”

COL: charcoal / off white/ yellow

PRICE: ¥19,800 TAX IN

and wander

” fly rain long coat”

COL: black / l.gray

PRICE: ¥74,800 TAX IN

トリッキーに見えますが、言ってしまえばレインコートです。

しかし、and wander が手がけるアイテムはひとことでは収まりません。

まずはじめに、sil poncho から。

INVISTA社の30Dコーデュラナイロン素材を使用しており、摩耗、引き裂き、すり切れに強い仕様になっています。

また、シリコンコーティングによる優れた撥水性と1,000mm以上の耐水性能をもちます。

ちょうど良い丈のポンチョでアウトドアやタウンユースでの簡易の雨よけに使用できますし、女の子がゆるっときても素敵です。

そして後ろの文字はリフレクションです。

顔まわりも絞れて雨具機能としては申し分ありません。

前身頃裏についたループに親指を通すことで、

自転車など前から風を受けた時に捲れ上がることを防ぎます。

これです。今の僕にとってタイムリー過ぎる機能です。

そして抜け目なく、左脇内側についたポケットに収納可能なパッカブル仕様です。

折りたたみ傘も良いけれど、こっちを忍ばせておく方が都内の雨であれば良いかもしれません。

続いて、 fly rain long coat です。

こちらはPERTEX SHIELDを使用しています。

10デニールの極薄ナイロンに、極薄湿式PUコーティング+ドライトップコーティングを施し、雨・雪・風が中に染み透ることを防ぐと同時に、内側の湿気を速やかに外に放出します。

ここがミソです。

脇下のファスナーを開くと布が解放され、ポンチョとしても着用できますし、ファスナーの差し込み部分の閂色を合わせてファスナーを閉じるとコート型に戻ります。

正直開け方次第で何通りも着ることが出来ます。

こちらも附属のポーチに収納することができるパッカブルタイプ。

フード裏も絞れて耐水圧 8,000mmで部分的にリフレクターステッチを施しており、夜間の視認性があります。

丈が長いからこそのスタイリングもここにはあります。

撮影当日はギリギリ雨はもったのですが、そんな日はもう着て行ってしまいましょう。

「山や自然の中でも街と同じようにファッションを楽しみたい」と考えた2人のデザイナー池内啓太さんと森美穂子さんによって2011年に設立され、感性を刺激するモード感とアウトドアウェアとしての実践的な機能性を追求したものづくりを展開している同ブランド。

そのコンセプトも然り、その逆の着方もできるからこそ世界の方から多く支持を得ているのも納得です。

もちろん僕もそのブランドのファンの一人です。

いろんなシーンでテンションが上がるアイテムをぜひ店頭にてお試しください。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

 

June 22, 2023, 4:11 PM

Category: Blog Pick Up tamura

雨の日でも。

三度の飯より。

消耗品だからこそ良いものを。

夏のパンツ。

夏の象徴。

梅雨のキーアイテム。

 

皆さま、こんにちは。

1LDK の田村です。二連続で、すみません。

今回も懲りずにお付き合いいただければと思います。

さて、言わずとも感じることのできる梅雨です。

雨でも楽しく過ごすには自分の気に入った服を着ることだと思っていますし、

言葉の受け売りなのですが、かの有名なヨウジヤマモトさんも

「一つの服を選ぶことは、一つの生活を選ぶことだ。」と仰っておりました。

全くもってその通りだと、、、。

そして今店内には梅雨でも生活を豊かにしてくれるアイテムが目白押しです。

スタイリングのご参考にでもしていただけたら幸いです。

JACKET: DAIWA PIER39
GORE-TEX TECH TACTICAL WADING JACKET [D.BEIGE]
¥132,000 TAX IN

SHIRT: UNIVERSAL PRODUCTS.
CHAMBRAY L/S SHIRT [L.BLUE]
¥19,800 TAX IN

BOTOMS: UNIVERSAL PRODUCTS.
BUGGY SHORTS [OLIVE]
¥15,400 TAX IN

SOCKS: VIBSOX
RIB SOCKS [CHARCOAL GRAY]
¥1,980 TAX IN

SHOES: MERRELL 1TRL
HYDRO RUNNER RFL [BLACK]
¥14,300 TAX IN

この DAIWAPIER39 のジャケットは1oo着限定のリミテッドアイテムで、

今季のSSの最後にリリースされたものになりますが今時期に羽織っても、

サイドのジップで温度調節ができ、気温に関係なく羽織ることができます。

もちろん GORE-TEX なのでカッパのテンションでも○。

こちらは二つの丈感があり今回は短丈を選んだので涼しげな色と素材感のシャツをイン。

シャカシャカだけで済ますのは、勿体ないです。

ボトムはリアルに毎日履いているUNIVERSAL PRODUCTS. のショーツです。

仕事終わり洗濯して翌朝履ける速乾タイプ。定番であり、名作です。

急な雨もなんのその。とことん梅雨を楽しみます。

JACKET: CLASS
CCDS11UNI A [INDIGO]
¥63,800 TAX IN

SHIRT: UNIVERSAL PRODUCTS.
MICRO SUCKER OPEN COLLAR S/S SHIRT [NAVY]
¥19,800 TAX IN

BOTOMS: O-
LIGHT SHORTS [Turquoise]
¥39,600 TAX IN

続いてスタッフ柳沼のスタイリングです。

こちらのオープンカラーシャツは先週リリースしましたが、週末大人気アイテムでした。

100%コットンでありながらさらっとした着心地で軽い。

梅雨時期だけでなく、真夏を見越しても即戦力兼主力候補間違いなしです。

今日のように少し朝晩の冷えがあるときは CLASS のデニムジャケットが最適解でして、

サイズ感も大きくガバッと羽織れるのでこちらは秋冬も見越した主力です。

サンプリング元はUSの某デニムブランドのジャケットでわかる方は気がつくほどそっくりなのですが、袖を通すとどこかちぐはぐな感じがまた良いです。

裏地がグリーンなのでまくってスタイリングのアクセントとしても○。

ショーツは昨日入荷の O- から COOLMAX を搭載した色使いが綺麗なアイテムです。

COOL MAX とは簡単に想像できる例えを使うとコットンの5倍乾くのが早く、サラっとした着心地なのはもちろん、肌寒いときは体温を保ってくれる素材です。

もはや魔法です。

サイズ感もゆったり目なのでショーツが苦手な方の入門編にピッタリです。

 

ここまでご紹介してまいりましたスタイリングですが、

結局自分の好きなものを着ることが一番です。

しかし、天気に沿って考えてみるとその時にしかできないスタイリングも見えてきます。

皆さまの雨の日の気分が少しでも上がるアイテムを店頭にて、ぜひお試しください。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

June 12, 2023, 6:11 PM

Category: Blog Pick Up tamura

梅雨のキーアイテム。

モノは考えよう。

三度の飯より。

消耗品だからこそ良いものを。

夏のパンツ。

夏の象徴。

皆様こんにちは。

1LDKの田村です。

梅雨です。

イマイチ気分は上がりませんが、僕のパーマだけは湿気で上を向いております。

そんな時こそ楽しい話をしましょう。

僕自身、ここ最近シューズをいくつかゲットしました。

というのもショーツを穿く上で、

シューズは最後のキーアイテム的な存在だと思っておりまして

普段から冠婚葬祭を除いて365日スニーカー野郎な僕から

前回の僕のブログに続いて僕の好きなモノのお話しです。

MERRELL 1TRL

“HYDRO RUNNER RFL”

COL: INCENCE / OLIVE

SIZE: 26,27,28cm

PRICE: ¥14,300 TAX IN

MERRELL 1TRL

“HYDRO MULE”

COL: BLACK / OLIVE

SIZE: 26,27,28cm

PRICE: ¥12,100 TAX IN

MERRELL 1TRL

“MOAB MESA LUXE”

COL: MOONBEAM.ASPN / AVOCADO.MARRON

SIZE: 26,27,28cm

PRICE: ¥24,200 TAX IN

梅雨の話をしたのにシューズのオススメです。

それには理由があります。

何故なら『 MERRELL 1TRL 』だからです。

そもそも MERRELL は聞いたことのある方も多いとは思います。

その MERRELL から2020年にリリースされたラインが、MERRELL 1TRL です。

「MERRELL 1TRL (ワンティーアールエル)」は2020年始動後、

瞬く間にアウトドアファッションを席捲し、ゴープコアファンからスニーカーヘッズまでを魅了し続けているMERRELLのグローバルプレミアムコレクション。

ブランドのアーカイブから最高のコレクションを抽出し、排他的かつ新たなシルエットとデザインを組み合わせることでアウトドアシューズの美学と伝統を再解釈し誕生しました。

現代のファッションカルチャーシーンに新たな息吹を吹き込むハイエンドな製品群で構成され、全てのアイテムが数量限定発売となるプレミアム商品です。

まず始めに HYDRO RUNNER RFL です。

そもそもなんでこんな見た目なのか。

それは最も素早く水が抜ける穴の個数と配置でアッパーをデザインされたからです。

尚且つこいつはアッパーから覗くメッシュがリフレクターときたのでグッときます。

シューズが少し飛んでいるのであとは力を抜いてスタイリングを組むだけです。

左手は添えるだけ。的な考え方です。

続いて、HYDRO MULE です。

軽いです。思ってる数倍軽いです。ほんとに。

ソールも耐久性に強く、踵の返しがしっかり足をホールドしてくれるのでカパカパしません。

それでいてこちらも速乾仕様。ありがた過ぎます。

ミュールですがフルレングスのパンツを持ってくるとそこまでサンダル感は出ません。

もっと言うとミュールの利点は素足で履けることです。

海に行く朝はソックスインして、帰りは素足でどうぞ。

ラストは MOAB MESA LUXE です。

ソールはビブラム社のものを搭載しており雨の日でも滑り知らずです。

また、これは履くとわかるのですがソールのつま先部が上に向かって沿っているので次の一歩が楽に出てきます。

色こそ飛んでいますが、マウンテンブーツのテンションで合わせてもらえればイメージしやすいかと。

モノ自体にボリュームがあるので、雨が降った日はショーツもありです。

 

沢山のご紹介で駆け足になってしまいましたが、

服と違ってシューズは履いてこそ、より良さがわかるものです。

雨の日に下ろせとまでは言いませんが、どんな天候にもアクティブに対応してくれます。

梅雨時期で下向きがちですが、足元をそっと明るく照らしてくれる心強いアイテムを

ぜひ店頭にて、お試しください。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

June 8, 2023, 7:13 PM

Category: Blog tamura

あなたの好きなモノ

楽しくなる洋服。

カシミヤみたいなシャツ。

今までのDAIWA PIER39を超えて。

「シャツ&ショーツ」は間違いない。

理想の「白T」

MINE -Limited Color-

日本が好きです。

「坊主と服」。

武装色の覇気。

皆さまこんにちは。

1LDKの田村です。

端的ですが、好きな物の話をしましょう。

僕にとってそれはこれらです。

このタグ、そうです。DAIWAです。

ただこのDAIWA、皆さんが想像するDAIWA PIER39のアイテム達ではなく

『DAIAWA LIFE STYLE』

以前、取扱いがスタートする前にこちらのブログでもご紹介しましたが、

2シーズン目を迎えたので改めましてご紹介です。

と言いましても僕が好きすぎるが故につらつらと書かせていただきます。

まずはこちらを

DAIWA LIFE STYLE

“GORE-TEX VEST”

SIZE: S , M , L / COL: NAVY

¥41,800 (TAX IN)

大枠の説明をさせていただくと、

フィッシングを起点にアウトドアの様々なシーンをシームレスにつなぐ、 DAIWAが新たなに提案するマルチフィールドライン。

刻々と変わるフィールドの天候や気温の変化にも対応できるレイヤードスタイルをベースに、統一した世界観のコレクションを展開しております。

特徴的なジップワークやアイテムをキーカラーで統一するなど、従来の概念に固執しないデザイン性を重視したラインナップです。

昨今のシャカシャカムーブメントの波に乗っている皆さま。(例外なく僕も)

原点に立ち返ると結局色は一色で良いんです。

特に1LDKに来られるお客様の多くはNAVY loverだということを考えると、

DAIWA LIFE STYLEのアイテムに袖を通さない理由はありません。

DAIWA LIFE STYLEのアイテムの多くは面構えが綺麗です。

しかし、一度ジップを下ろしてみるとそこにはDAIWAらしくポッケinポッケが

ここでDAIWA LIFE STYLEのアイテムのミソ⓵です。このジップ止水ジップな事が

当たり前になっている事自体が凄過ぎることなのですが、他のアウトドアブランドとは

一線を画す作りになっています。

まずいじると分かる滑らかさ。気づいているでしょうか。

普段、止水ジップを上げ下げする際片方の手はボディを抑えている事が多いことに。

ところが、DAIWA LIFE STYLEのアイテムに付属しているジップ

少し小ぶりでジップ自体の生地感も柔らかく、片手での上げ下げも何のそのです。

流石としか言いようがありません。流行るには流行るなりの理由が必要です。

そしてここがミソ⓶です。

ポッケからタラっと垂れているこの紐を引っ張ることで裾を絞ることができます。

もちろん、このドローコード自体はポケットに収納可能です。

お伝えしておりませんでしたが、このアイテムにはGORE-TEXが搭載されており

梅雨時期の雨風など何のそのです。

今時期なんかはお手持ちの黒いパンツなんかと合わせれば起きて5分で家出れます。

全身シャカシャカも良いけれどそろそろお腹いっぱいです。

DAIWA LIFE STYLE

“CORDURA PACKABLE SHORT PANTS”

SIZE: M , L , XL / COL: NAVY

¥17,600 (TAX IN)

続いてこちら。

どんどんいきます。なにせ書きたいことが多すぎます。

一見普通のショーツ。DAIWAがそんな普通なアイテムで終わらせるはずがありません。

まず写真でわかる通り両サイドに4つのポケット。

ひとつは丁寧にジップ付き。

そして後ろの腰辺りにはパッカブルポケット付き。

このショーツの真骨頂です。使うかどうかはその人のLIFE STYLE次第ですが。

あって損はないですし普段使いの際には、

AirPodsなんかを収納してみても良いかもしれません。

はい。先程はお腹いっぱいと申しましたが早速例外です。

写真で伝わらないことをお伝えしておくと、このショーツ。

穿き心地という概念はありません。

何故ならめちゃくちゃ、めちゃくちゃ軽いからです。

これに関しては是非とも店頭で体感して欲しいです。

穿いてない。この例えが一番しっくりくるパンツがこの世に存在しておりました。

DAIWA LIFE STYLE

“CORDURA PACKABLE T-SHIRT”

SIZE: M , L , XL / COL: NAVY

¥13,200 (TAX IN)

ラストです。ここまでお付き合い頂きありがとうございます。

すごいのがきました。Tシャツにもシャカです。

そもそもCORDURAってなんぞやという事ですが改めてご説明すると、

アメリカのインビスタ社が製造販売をしている素材で50年以上の歴史のある生地です。

非常に強度の高い糸を使用しているので、仕上がりの生地もとても丈夫で、

摩擦や引き裂き強度(生地の破れやすさ)に強いのが特徴です。

そんな機能も兼ね備え、夏場にサラッと着れる素材感。

言う事無しです。

もちろんポケットはありますし、

肩口にジップがあるので脱ぎ着も楽チンです。

 

色々お伝えしてきましたが、好きなものの話題は尽きませんし、

もっともっとお話したいのですがそれは店頭でのお楽しみにとっておくとして

皆様の好きな物のお話もお聞かせ願えたらなと

どれをとっても、あなたのLIFE STYLEにより添えるそんなアイテムばかりですので、

ぜひ店頭にて体感してみてください。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

 

May 15, 2023, 1:24 PM

Category: Blog tamura

日本が好きです。

T.Tの世界観。

楽しくなる洋服。

カシミヤみたいなシャツ。

今までのDAIWA PIER39を超えて。

「シャツ&ショーツ」は間違いない。

理想の「白T」

MINE -Limited Color-

皆さまお久しぶりです。

1LDKの田村です。

ゴールデンウィークが終わり本日は天候もあって久しぶりにゆっくりな中目黒です。

ここ最近店頭でお客様とお話していると4月からこのゴールデンウィークまで

特に日本全国からお店に足を運んでくださる方が多く大変嬉しく思うと同時に

日本も広いなあと、、、

そして今回のブログの主役も日本のブランドです。

KAPTAIN SUNSHIN 23SS

はい。ここにきて今更ですが、結局のところ

今一番店頭でお客様からの熱視線を浴びています。

普段から1LDKをご利用いただいているお客様はご存じの方も多いと思いますが

KAPTAIN SUNSHINは拘りの生地と拘りの縫製を融合した

“旅へと連れ出したくなる一着”を目指す、日本のメンズブランドです。

ロマンしかないコンセプトです。

僕、日本語がとにかく好きでして

ついこの間、京都にお邪魔した際も町で聞こえてくる日本語が東京とは違って

品がある言葉遣いで僕自身、歳を重ねても品のある日本語を使っていきたいものです。

話は逸れましたが、この中から私が個人的にグッときたアイテムを

少しご紹介させてください。

KAPTAIN SUNSHIN

“Half Sleeve Shirt”

LIGHT GREEN/ECRU

38 /40 /42

¥30,800 TAX IN

STAFF松本:171cm(SIZE:38)

今回はSTAFF松本に着用して頂きましたがサイズが一番小さい38でもこのボリューム。

夏の間狂った様にショーツを履く私にとってトップスのサイズバランスは命です。

個人的にピザ屋の制服感があってECRU推しですが、さらっとGREENも捨てがたいです。

このシャツはとても普遍的ですがカラーはもちろん、サイズ感もそれぞれなので

一人一人のこの夏の服装にアジャストできます。

こんな感じで五部袖をレイヤードしてみるのもオーバーサイズならではです。

KAPTAIN SUNSHIN

“Coverall Jacket”

VERMILION

36 / 38 /40

¥52,800 TAX IN

STAFF松本:171cm(SIZE:36)

続いてこちら、目が醒める程の赤です。いやVERMILIONです。

さっきまで日本語が好きと抜かしておりましたが、こういうカッコいい単語は別です。

口にしてみたくなります。さてさて、VERMILIONとはなんぞやということで。

意味は鮮やかな赤から赤みがかったオレンジ色の事を指すようで、

写真でもお分かりいただける様に自然光に触れると少しオレンジ味かかっています。

ポケットにはペンホルダーがついていたり、

ボタンは洗濯時には取り外しができる仕様となっており、

“トラディショナル”や“フィールドウェア”をデザインのベースとしている

KAPTAIN SUNSHINらしさが詰まっています。

 

いつも長々と失礼致します。

いつのシーズンもこういった普遍的でも細部に美しさや遊び心があるアイテムが

皆様に永く愛されるのだなと感じますし、私自身も無意識の中で

そういったものを選んできてしまいます。

そして、店内は今が一番選び甲斐のある状況です。

KAPTAIN SUNSHINのようにこの夏一緒に旅に出かけたくなるようなアイテムを

見つけに店内を覗きにきてください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

May 8, 2023, 5:01 PM

Category: Blog tamura

春なので。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

アウター界の舞の海

僕が欲しいと思った非日常

KING OF SWEAT

試食してみて。

ツナマヨ理論

 

こんにちは。

1LDKの田村です。

すっかり春です。と自分に言い聞かせている毎日です。

またまたこちらに失礼致します。流石に書き過ぎていますが、百聞は一見にしかず。

タラタラ喋らずまずはこちらを見ていただきます。

ROTOL

“FULL ZIP BLOUSON”

COL :  OLIVE / PURPLE

SIZE : 2 / 3

¥39,600 TAX IN

 

“TWIST TRACK PANTS”

COL:  OLIVE / PURPLE

SIZE: 2 / 3

¥35,200 TAX IN

前回のブログにて皆さんに定番をお聞きした形になりましたが

私も黒やネイビーのものばかり買ってしまいクローゼットが真っ黒になってしまいます。

今年こそは脱却すべく模索していた所、ROTOLよりその解決策が入荷しました。

SIZE: 3 / 181cm

SIZE: 2 / 166cm

SIZE: 3 / 181cm

SIZE: 2 / 166cm

男のPURPLE。いかがでしょう。

勿論、OLIVEも見逃せないですが、明るくいきましょう。春なので。

このジップも含め遊び心のあるカラーと、程よいギミックがここには詰まっています。

まずはブルゾンから。

背中から腕にかけて大きく施されたベンチレーションジップは

開閉の度合いでシルエットが変化し、肩幅が仏壇くらいある僕も優しく包んでくれます。

また、これからの季節変わりやすい天気を迎えた時の体温調節にも打って付け。

チラッと見えるブラックのメッシュがアクセントになることは言うまでもないです。

もうポケット沢山の服はお腹いっぱいだけど、手ぶらでは過ごしたい天邪鬼の方も

ご納得いただけるくらいのサイズで2つのポケットが前面に

某メゾンを彷彿とさせるハの字で。

ダブルジップかつ、止水。完璧。

止水ジップはたまに締めにくいものもあるのですがそこは流石のROTOL、滑らかです。

この手のアウターには必ずと言っていいほど付属しているスピンドル。

もれなくこちらにも。

続いてパンツ。今回は両サイド全面にベンチレーションジップが施されており、

開け方次第で様々な形に変化します。これは面白い。

メッシュはひざ下に一箇所、スースーし過ぎないので

結局オールシーズン履いてしまいます。

ちょい開けでフレアっぽくも。シューズの上に溜めに溜めて履いても良しです。

ちゃんとポケットも分かれて付いています。

これでまた手ぶらへの道へ一歩前進です。

シャカシャカ界には珍しく社会の窓仕様です。シャカいの窓とでも言いますか。

失礼致しました。

僕は年明け下着を全部買い換えました。

誰に見せるわけでも無いのですがキッカケが欲しかったのです。

新しいモノやコトを始める時のキッカケに、春なので。

店頭で袖を通して、少し早い春を感じてみて頂けたら嬉しいです。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

 

February 13, 2023, 3:18 PM

Category: Blog Pick Up tamura

ツナマヨ理論

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

アウター界の舞の海

僕が欲しいと思った非日常

KING OF SWEAT

試食してみて。

 

こんにちは。

1LDKの田村です。

3日前ぶりでございます。

前回のブログも沢山の方が目を通していただいたみたいで、大変光栄です。

ここには早めの頻度でお邪魔しておりますが、それでも書きたいことは

尽きないものでして、、、。

 

さて、早速ですが新入荷アイテムのご紹介。

HERILL

“Egyptiancotton Weekend Jacket”

COL : CREAM / NAVY

SIZE : 2

PRICE : ¥58,300 TAX IN

皆さんの中の定番とは何でしょう。

僕はおにぎりの具はツナマヨで、マックはビックマックですし、アイスはバニラばかりを選ぶ日本人男性の初期設定みたいな男でして。

なんの変哲もない所にも自分の定番があり、そこにこだわりが生まれたりもします。

同じツナマヨなんだけれどセブンよりファミマが好きかな、とかそういうことです。

話が逸れ過ぎましたが、、、

このHERILLのアイテムはそんなちょうど良い温度のこだわりを示してくれる、

懐の深いやつです。

世界三大綿花の一つエジプトコットンを使用しておりしっとり、クッタリした生地でしてこれがまた着やすさを加速させています。

コロナ禍でスウェットやフリースのような楽でいて普遍的なものが流行ったように、

皆様に定番として受け入れられるアイテムにはそれなりの理由があるのですが

例外なくこいつもそうです。

生地が柔らかいのは勿論、丸みのあるシルエットでアーム太め

こんなの着るに決まっています。

そうです。締まる所は締まっています。

裾、袖。ここがきちんとしてないとカッコつくところもカッコつきません。

内側には、両サイドにポケットも。

ポケットの多い服が多い中、これでもかというくらい潔いです。

このジャケットはこれで良いのです。いや、これが良いのです。

最近は短丈のアイテムを無意識に見ておりまして、その度に「らしさ」を探して色々着てみています。

似合う、似合わないも冒頭で申し上げた通り自分なりのこだわりさえあれば案外腑に落ちたりする物です。

その点このジャケットは「らしさ」「こだわり」を見つける一歩目にはもってこいだったりします。

181cm / SIZE 2

COL : NAVY

171cm / SIZE 2

COL : CREAM

 

最後にはなりますが2色の着用写真を。

すごく良いです。着てみるとよりわかる物です。

暗めか、明るめか。

あなたの中の定番、こだわりを是非店頭にて袖を通しながら

お話し出来たら嬉しいです。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

February 6, 2023, 8:28 PM

Category: Blog Pick Up tamura

KING OF SWEAT

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

アウター界の舞の海

僕が欲しいと思った非日常

 

皆様、ご無沙汰しております。

1LDK の田村です。

2023年が始まり1ヶ月が過ぎました。早い。早すぎる。

毎日を大切に過ごさなければと、ハッとさせられます。

最近は続々と届いているSSのアイテムに心動かされる日々を過ごしております。

そして、そんな事の繰り返しで長い年月が経っても色褪せない程の

魅力を持ったブランドが店頭に届いています。

UNIVERSAL PRODUCTS. × RUSSEL ATHLETIC

“CREW NECK SWEAT”

COL : BLACK / NAVY /ASH GRAY

SIZE : 1 / 2 / 3

PRICE : ¥13,200- TAX IN

UNIVERSAL PRODUCTS. × RUSSEL ATHLETIC

“SWEAT PANTS”

COL : BLACK / NAVY /ASH GRAY

SIZE :  2 / 3

PRICE : ¥16,500- TAX IN

 

正直に申し上げます。大好物です。

と言いますか、カレー嫌いな人見つけるくらい、

スウェット嫌いな人を見つけるの難しいのではないでしょうか。

そんないわゆる定番のスウェット。今回はあの「自由の国」アメリカの老舗ブランド。

「RUSSEL ATHLETIC」と我らが 「UNIVERSAL PRODUCTS. 」の

コラボレーションアイテムです。

世界で初めてスウェットの型を作ったとされるのがこのRUSSELと言われており、

創業者の息子がフットボールをする際にまだ当時ウール素材で作られた

フットボールウェアだったのを見て

コットン素材を使ったスウェットを開発したところ

その機能性が話題を呼び、瞬く間に広がったとされています。(諸説あり)

BLACK / NAVY /ASH GRAY の

3色展開、NAVYもしっかり暗めの良いカラバリです。

袖口のパッチもキャッチーで配色もどこかUSっぽさがあります。

そしてこのタグ。アメリカ本国で120年を超えるブランドの脇に名前が入る事は

実は凄い事。男が好きなレアリティもここにはあります。

もちろんパンツ前面にもしっかりついています。

ウエスト部にはゴムに加え、ドローコードも。

そして、パンツの裾にはみんな大好きスピンドル。

ストレートでも。クシュっとでも。

171cm / SIZE 2

COL : NAVY

 

昨今の東京では自転車をよく見ます。

そんな中、気になるのがパンツの裾にチェーンオイルがついてしまう事。

今回のパンツには、裾にスピンドルが付属しているのでよりスマートにソックスインできます。

 

181cm / SIZE 3

COL : BLACK

アームが太くて着丈は短め。それでいて各所のリブはきちんと締まっています。

言うことなしです。

 

最後に、僕のリアルバイのご紹介です。

僕は緩めのスウェットはもう手にしていたので、このグレーの SIZE 1 をゲット。

181cmの僕でも SIZE 1 を着ることができます。守備範囲広めです。

大きいサイズはお腹いっぱいの彼も。ゆるっと着たい彼女にも。

色んな方にフィットする、「自由」なキングオブスウェットです。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

February 2, 2023, 6:34 PM

Category: Blog Pick Up tamura

アウター界の舞の海

自分へのクリスマスプレゼントに。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

Pick Up Gift item #1 “母親のありがた迷惑”。

Pick up Gift item #2

PIck up Gift item #3″プレゼント=〇〇”

Pick up Gift item #4 “気が利く物を”

 

こんにちは。

1LDKの田村です。

昨日に引き続き失礼致します。

年の瀬に畳み掛けるようにブログを書き込んでおりまして、

文字を打つたびにライターさんというお仕事の大変さを痛感しております。

そんな僕が今、気になるものをピックしてお伝えします。

O-

“SLEEPY PARKA”

COL: BLACK     SIZE: L / XL

¥110,000 (¥121,000 TAX IN)

181cm/L

個人的に最近他のアウターを購入したばかりなのですが、
こいつが入ってきた時は流石にテンションが上がりました。

なぜか、それは僕自身1LDKに入社する前は結構インポート物やUSのアウトドアブランドの服を好んで着ていて、そういう物ってその年代なのに結構ギミックが詰まっていて

そういった日常生活では使いもしない細かいところに男心をくすぐられ求めていました。

簡単な男です。

昨今のいわゆるテック系なる物達にとっては割と少ないポッケ数(それでも多い)ですが一個一個の大きさ、配置が絶妙でそれでいて潔い。

そこがまた良いんです。しつこい男は嫌われるという事です。

レイヤードのバリエーションを無数に広げてくれるダブルファスナーも完備しており、

中のダウンはプリマロフト採用。保温性は申し分ないです。

首の高さもちょうど良く、こういうアウターの醍醐味であるフーディー仕込みも何のその。

そして襟をくるっと回転させるとしっかり大きく立ち上がる襟も。

急な天候不良にも。こいつは気も利くらしいです。

そしてO-の代名詞、マグネットでフードは収納されているのでノンストレスです。

この服にマグネットを自然に入れ込む考えには毎度頭が上がりません。

毎度入荷したら、マグネット探しから始まります。

1年って早いですね。毎年この言葉と「今年の冬寒くない?」は、

絶対口にしてしまっております。冬は寒い物ですが、1年の時間の速度は年々早まっている気がします。いや、絶対そうなっています。

そんな慌ただしい年の瀬ではございますが、

アウター界の舞の海こと SLEEPY PARKA と共に乗り越えていきましょう。

それでは。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

 

December 23, 2022, 6:26 PM

Category: Blog tamura